海外留学レポートReport from Overseas

留学生活2か月目

Apr . 2019

南開大学での留学生活が早くも2か月が過ぎました。最近では、行動範囲も広がり生活にも不自由なく生活できています。ご飯なども学食に行くことも多いですが外で食べることも増えました。こんなに贅沢してもいいのかって思うくらい安くて美味しいご飯を毎日食べています。

天津の気温は4月に入りだんだん暖かくなってきました。時には30度を超える日もあり夏服で過ごすこともあります。しかし、まだ朝や夜になると気温が下がり冷えることもあるので体調管理には気を付けています。

4月は学校行事やテストなどがありとても充実をした1か月を送ることができたと思っています。4月12日に授業の一環でクラスのみんなで天津古文化街に泥人形を見に行きました。これは、天津で有名な伝統的な中国の文化です。今回初めて泥人形をみて、年代によって作りや色の付き方が違ったので面白いなと思ったし文化を知ることができとても良かったと思っています。その次の週には、運動会がありました。この運動会は、3月からプログラムで来ている愛知大学の学生と汉语言文化学院に通う留学生の運動会です。私は、5人6脚に出ました。1度も練習することなく本番に挑みましたがこけることもなくなかなかの速さでゴールすることができたし一瞬ではあったけれどとても楽しかったです。また、私たちのクラスは、白色のTシャツにクラス名と自分の名前を書きオリジナルTシャツを作りました。運動会のおかげもあり少しずつ他の国の友達もできています。クラスメイトとたくさん写真を撮ったり応援をしたり話すことができたので運動会に参加してとても良かったなと思いました。

運動会が終わった次の日には中間テストがありました。今回は、筆記と口语のテストに加えリスニングもありました。前回のテストから少しずつ難易度も上がっており日々予習復習をしておかないと授業についていけなくなりわからなくなるので勉強はしていたのですがいざテストを受けると理解できていない文法などが多かったのでもっと勉強しないといけないなと改めて実感しました。また、今回の口语のテストはクラスのみんなの前でスピーチをするというテストでした。私は日本の連絡方法についてスピーチしましたが、人前に立つと緊張してしまい四声がバラバラでちゃんと発音できていなかったのでもっと練習して発音を良くしなきゃいけないなと思いました。クラスメイトの発表に対して質問もしなければならず自分から積極的に質問することができなかったので次は積極的に質問ができるようにしたいです。

この1か月は、反省する日も多く自分の考えや今やらなければならないことを再確認できた1か月だと思っています。なので、来月はこの反省を生かしもっと成長できるように頑張りたいと思います。