生涯学習Life Long Learning

「生涯学習」への取り組み

社会連携センター

教員が個々に始めた活動が本学として"束なる"ために

本学の仏教学研究室が初めて公開講座を行ったのは、1993(平成5)年のことです。
その後、1998(平成10)年には「仏教文化講座」として、定期的に開講されるようになりました。「生涯学習センター」を設置したのは2006(平成18)年で、それ以前の公開講座は、個々の研究室や教員が自ら準備に奔走しての開催でした。

まず、有志の教員により当初から公開講座を行っていた「筑紫土曜会」が1996(平成8)年に一般の方向けの講座を再開したことに始まり、次いで1997(平成9)年に「生涯学習推進委員会」を設置しました。
そして、2004(平成16)年には、福岡市天神のイムズビルに子育て支援の「みんな塾」を開設する運びとなり、その際、本学として、情報を取りまとめる必要が生じたことから、全学的な組織である「生涯学習センター」を設置し、2018(平成30)年6月、さらに地域との連携を深めるため「社会連携センター」を開設しました。

地域から寄せられる様々な課題(地域ニーズ)と本学の教育・研究成果による学内資源(大学シーズ)とのマッチングをはかり、地域社会と大学をつなぐ役割を担っていきます。

本学が培ってきたものを広く社会へ還元

“地域”とは本学周辺だけを指すものではありません。関わりのある全ての場所がある全ての場所が本学にとっての“地域”なのです。これまで本学が培ってきたものを、県の内外を問わずに還元していきたいと考えています。

“地域”とは本学周辺だけを指すものではありません。関わりのある全ての場所がある全ての場所が本学にとっての“地域”なのです。これまで本学が培ってきたものを、県の内外を問わずに還元していきたいと考えています。

女性活躍支援センター

限りない「いのち」への目覚め

社会における女性のエンパワーメントを推進し、社会で活躍する女性を支援することをめざしていきます。