各学科からのお知らせNews from Departments

基礎ゼミ特別講義✿アン・クレシーニ先生「多様性っち何?」✿日文の学び

日本語・日本文学科主催「基礎ゼミナール」特別講義

多様性っち何?

北九州大学 アン・クレシーニ先生

 本学科では1年生科目の「基礎ゼミナール」で毎年講師をお招きし,特別講義を開催しています。

 今年は,7月6日(水),アン・クレシーニ先生(北九州市立大・准教授)をお招きし,「多様性っち何?」というタイトルでお話をしていただきました。

 アン・クレシーニ先生はアメリカ出身,宗像在住,日本在住歴は何と25年です。アン先生は,新聞連載,テレビ,SNS,Youtubeと各メディアで積極的な発信をされており,各地で引っ張りだこです。

 

 今回は,和製英語から多様性とはというテーマまで,ジョークを交えた語り口で学生達をぐいぐい引き込んでくださいました。

★学生の感想を紹介します★

 異文化は日本の中でもあることであり、日本人同士でも異文化に触れることがあると感じています。「お互いを大切にするなら、お互いのことを理解する」とお話されていて、価値観(何故)について考えることが大切だと感じました。

✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ 

 アン・クレシーニ先生の話を聴いて、言葉は文化から生まれるというフレーズにとても興味を持った。文化の流れによって、新しい言葉が生まれていっているということに驚いた。
 自己中心的な人間が多いから、この考えを捨てることが多様性につながると思った。人は価値観が違うから自分の意見をしっかりと持って、それを理解できる人間になりたいと思った。

✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ 

No.165 **********

✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ 

 筑紫女学園大学では2023年度に新しいカリキュラムが開始し,「共生社会副専攻」を新設します。

 また文学部では,「多文化共生科目」を新設,充実させ,今回の講義と共通する多文化共生とは何かという問いを深める学びを展開していきます。
 新カリキュラムについては、こちらをご覧ください。

https://www.chikushi-u.ac.jp/2023curriculum/