2023.09.25
【ソフトテニス部】福岡県学生ソフトテニスリーグ戦の結果
本学では、中国、台湾、韓国、ベトナム、インドからの留学生37名が学んでいます。
今回、留学生から「日本語能力試験に向けて勉強したい。」という希望があり、学生サークルJFL(Japanese as a Foreign Language)が留学生のために日本語を教える会(日本語学習会)を開催することとなりました。留学生たちは、日本語能力試験JLPTの最高レベルのN1取得を目指して学習しています。初めての試みですが、JFLの学生たちのサポートを受けながら、留学生が、とても楽しく、和やかに、日本語の会話、文法、読解等を学んでいます。
日本語を教えるJFLの学生たちにとっても、日本語や日本文化の奥深さを実感したり、日本語教員になるための良い経験となったりしているようです。今回の学修成果を発揮して、留学生が日本語能力試験で良い結果を残せるように願っています。
JFLは、月2回、土曜日にアクロス福岡で外国人に日本語を教えるボランティア活動をしています。