2023.03.27
福岡講倫館高校・武蔵台高校を迎えて、高大交流会を実施しました【ソフトテニス部】
国際交流センターでは、12月のダイバーシティマンスに合わせて、国際交流ボランティアの学生中心に、12月6日~12月10日まで7号館カフェで各国のお菓子を配布したり、留学生とのおしゃべりを楽しんだり、留学生がおすすめする映画「ベトナムの怪しい彼女」を鑑賞したりしました。韓国映画「怪しい彼女」のリメイク版で、ストーリーは同じだけれども、それぞれの国(韓国・ベトナム)独自の表現がされている部分もあり、その違いを楽しむ学生もいました。
期間中は留学生に協力してもらい、毎日日替わりでヒンディー語、英語、中国語、ベトナム語、韓国語で学内放送をしたり、海外留学、海外研修、学内での国際交流イベント等の写真掲示を合わせて行ったりました。
本学では中国、韓国、インド、ベトナム出身の留学生が遠い故郷を離れて学部生として学んでいます。日本人学生と留学生との相互交流を通して異文化に触れ、それぞれの世界を拡げてほしいと思います。
2023.03.27
福岡講倫館高校・武蔵台高校を迎えて、高大交流会を実施しました【ソフトテニス部】
2023.03.24
【国際交流センター】本学の海外留学プログラム2件(短期・長期プロジェクト型留学)が日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)に採択されました。
2023.03.23
【国際交流センター】留学生交流バス研修を行いました
2023.03.13
城南高校を迎えて、高大交流会を実施しました【ソフトテニス部】
2023.01.27
令和4年度 全学協議会が開催されました
2022.12.14
【女性活躍センター】ダイバーシティマンス企画「男性学・男性性研究から考えるジェンダー平等」講演会を開催しました