お知らせNews

公開講座「第18回仏教文化講座」①を開催しました。【生涯学習センター】

 6月3日(水)太宰府市いきいき情報センターにおいて、第18回仏教文化講座「インドの宗教」を開催しました。講師は人間文化研究所の川尻洋平先生です。
 全5回の連続講座で、インドの宗教を網羅する入門講義です。現代インドの宗教事情から始め、初期仏教・大乗仏教運動などを概観し、ジャイナ教やヒンドゥー教について解説します。

 今回はインド宗教の中でも「現代インドの宗教事情~寛容と対立~」をテーマに講義がひらかれました。まずは現代インドの生活や人々が分かるようなプロモーションビデオを見ました。服装や生活様式は違うけれど、子供が遊んでいる姿や、人々の笑顔は私たちと全く同じものでした。インドには様々な宗教コミュニティーが点在します。インド起源の宗教にはヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教、シク教がありますが、伝来したものもあります。インドに伝来したイスラム教、ゾロアスター教、ユダヤ教、キリスト教などを先生の留学体験のお話や写真、歴史や食べ物、様々な視点から学びました。

 他にも、両親によってアレンジされる結婚式や、様々な宗教に配慮されたインドの祝祭日についてもお話をされました。
 受講者の皆さんからの質疑応答もあり、有意義な時間を過ごすことができたのではないでしょうか。

 引き続き次回は、6月10日(水)に「初期仏教」をテーマに中川正法先生がお話してくださいます。

報告/人間科学部人間科学科発達臨床心理コース2年 下川寧々(公開講座サポーター)

*今後の予定は、以下のとおりです。
② 6月10日(水) 初期仏教
講師:中川正法(人間科学部教授)
③ 6月17日(水) 大乗仏教
講師:小林久泰(文学部准教授)
④ 7月 1日(水) ジャイナ教
講師:宇野智行(文学部准教授)
⑤ 7月 8日(水) ヒンドゥー教
講師:川尻洋平(人間文化研究所)

●公開講座の詳細・受講申込みはこちら↓↓↓↓
http://www.chikushi-u.ac.jp/campaign/lecture