お知らせNews

公開講座「現代社会を生きる力②」を開催しました【生涯学習センター】

 12月13日(土)にアクロス福岡6階において、本学に来春スタートする現代社会学部の開設記念として『現代社会を生きる力』の第2回目を開催しました。講師は古田龍輔先生と速水良晃先生。今回のテーマはビジネス社会と環境共生社会でした。

 「ビジネスモデル」とは(経営学者によって色々な解釈がありますが)、平たく言えば商売のやり方、商法のことを指します。商業の種類や業界ごとに定番の「ビジネスモデル」がありますが、業界の常識に反する、定番よりも優れたビジネスモデルを考案して実行しないと、起業しても頭角を表すことはできません。結果、新興企業は急成長し、ベンチャー企業が誕生するのです。その「ベンチャー」は新製品やハイテクなものだけではなく身近なものも含まれていると、私たちが普段利用している有名企業を例に出しながら、「ベンチャー」をめぐる誤解を解いていかれました。先生のお話をうかがって、「ビジネスモデル」についての理解を深めることができました。

 後半の講座は地球温暖化の影響と対策についてです。世界の二酸化炭素濃度は増え続けています。地球温暖化といっても、どうして起こるのか、温室効果ガスの種類、基本的な説明と、これからの地球はいったいどうなるのかを考えました。温暖化は決して日本だけで解決できるものではなく、世界全体で取り組んでいかなければならない問題です。ですが私たち一人ひとりがどんなに小さなことでも取り組んでいくことが大きな力になることを改めて実感できる講座でした。

 2週に亘って開催された今回の講座では、現代社会を生きる私たちが直面する身近な問題、事象、状況、システム、サービスなどを取り上げ、現代社会学部の教学主題である社会学、ビジネス社会、メディア社会、環境共生社会の面からどのようにとらえどのように対処していくのかをしっかりと考えることができたのではないかと思いました。

報告/人間科学部人間科学科発達臨床心理コース 1年 下川寧々(公開講座サポーター)

●現代社会学部についてはFacebookでもどうぞ↓↓↓↓
https://www.facebook.com/CJ.gensha

●公開講座の詳細・受講申込みはこちら↓↓↓↓
http://www.chikushi-u.ac.jp/lifelong/lecture/