お知らせNews

博物館見学実習に行きました(博物館・学芸員課程)【実習支援センター】

5月26日(土)私たちは、田川市石炭・歴史博物館と飯塚市の旧伊藤伝右衛門邸に行きました。学校からバスで峠を二つ越えて行った田川市石炭・歴史博物館では、炭鉱の歴史を模型や写真で学ぶだけでなく、当時使っていた道具や様子を間近で分かりやすく学芸員の方が説明して下さいました。そして、山本作兵衛の原画展では、原画を傷けないために照明を落とし、直射日光を避けるための壁など、作品を保護するための工夫もしてありました。山本作兵衛は炭鉱の作業のため、小学校2年生までしか通ってなかったにもかかわらず、独学で漢字などを学び、絵の横に説明として書いてありました。これらの作品は、全て子や孫にこういった事があったのだと教えるために描かれたそうです。

そして、旧伊藤伝右衛門邸(大正鉱業を設立、衆議院議員としても活躍した)では、ボランティアガイドの方に家の構造やこだわりについて説明して頂きました。その中で、伝右衛門の妻であった白蓮の部屋は外観からも分かりやすく屋根が反り上がり、部屋の内部も欄間など特にこだわった一室になっていました。伝右衛門邸全体が和洋折衷の構造になっていました。白蓮は、この家で多くの歌を詠んだといわれています。

身近な場所に歴史あるものがこんなにも大切に受け継がれている事を学び、感じる事ができました。

報告:日本語・日本文学科4年  落合 真梨

 

筑紫女学園大学(日本語・日本文学科、英語学科、アジア文化学科)では博物館学芸員資格が取得できます。平成23年度は49名の学生が資格を取得しました。