各学科からのお知らせNews from Departments

「環境フェスティバルふくおか2019」のプレイベントにてTED式スピーチに挑戦!

「環境フェスティバルふくおか2019」のプレイベント「私たちのSDGs!」にて現代社会学科ビジネス社会コース篠﨑ゼミの学生たちがTED式スピーチに挑戦してきました。

「環境にやさしい行動の波を起こそう」というスローガンのもと、環境に配慮した行動の波を福岡全市に広げる「エコ・ウェイブ・ふくおか」の核たる事業として、「環境フェスティバルふくおか」が毎年初秋に福岡市天神で開催されています。このイベントは“子どもから大人までエコを楽しく体感できるイベント”として、毎年約4万人が来場するビックイベントで、今年は10月26日・27日に市役所前広場で開催します。篠﨑ゼミでは、この環境フェスティバルで放映されるTED式スピーチ「私たちのSDGs!」に全ゼミ生が3チームにわかれて参加してきました。

発表テーマは以下の通りです:

1) 軽減税率でプラスチックごみが増加する!?(by 篠﨑ゼミGirls)
2)食べ物 無駄にしちゃいかーん(by 篠﨑children)
3)想いの詰まった子供服に新しいストーリー、縁起を創造する。CJ子供服リユースプロジェクトの紹介(by AMHa)

昨日のゼミ活動は、13時に録画会場である福岡市美術館に集合。その後すぐにリハーサルにはいり、舞台の立ち位置やマイクの仕様などを確認したのちに軽く練習を行い、14時から15時すぎまで録画本番に臨みました。発表時間は1チームあたり7分から10分という短い時間でしたが、これまでの2か月強の準備期間、ゼミ教員である私、篠崎の数々のプレッシャーをくぐり抜けてきた彼女たちにとっては、大変貴重な時間となったと思います。

スポットライトを浴びて緊張する場面もありつつも、堂々と満面の笑顔で素晴らしいプレゼンテーションを完遂しました。

発表テーマを考え、学習し、情報を収集し、発表資料を作成し、セリフを頭にいれて、プレゼンテーション力アップのために発表練習を重ね、そして発表をする。この一連の作業は、大学の講義で行う研究発表と同じとはいえ、今回は福岡市民の子どもから大人までを対象に自分の主張を伝え、考え、行動をしてもらわなければならないミッションがありました。普段の発表とは異なる”自己主張の伝え方”を実践できたのではないでしょうか。

昨日の録画は、10月21日~27日までの期間、2か所で放映されます。

是非みなさま、学生たちの主張を聞きに「環境フェスティバルふくおか2019」に足をお運びください。お待ちしております。

2019年10月21日~27日 SDGsブース(福岡市庁舎1階多目的ホール)
2019年10月26日・27日 環境学習ブース(福岡市役所前広場)