筑女のゲンシャは
あなたが主役
		
			1年次からゼミに所属し「社会活動」に参加、
段階的に学びを深め、
			社会で起こる課題を発見・探求していきます。
			自分で見て、聞いて、調べて、考える体験学習を通して、
			社会で必要とされる資質や能力を身につけます。
		
現社のマナビ
- 
						

キャンパスを飛び出し全国をフィールドに活動しよう!
- 6次産業化
 - フィールドワーク
 - まちづくり
 - 地域振興
 - 地域活性化
 - 産学連携
 - 食文化
 
 - 
						

「空き家や老朽アパート」をリノベーションし、地域の賑わいを回復させよう!
- SDGs
 - コミュニティビジネス
 - マルシェ
 - リノベーション
 - 地域再生
 - 居場所づくり
 - 空き家活用
 
 - 
						

ソーシャルビジネスでネパールの子ども達に笑顔を届けよう!
- SDGs
 - ソーシャルビジネス
 - 社会貢献
 - 経営学
 - 途上国支援
 
 - 
						

九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテストに挑戦してみよう!
- アントレプレナーシップ
 - ベンチャー
 
 - 
						

知られざる太宰府の魅力を戦略的に情報発信!
- パブリックリレーションズ
 - 動画作成
 - 動画編集
 - 地域創生
 - 地域活性化
 - 映像制作
 
 - 
						

対馬のカワウソを見つけるぞ
- SDGs
 - カワウソ
 - 生物の保全
 - 絶滅危惧種
 
 - 
						

イヌやネコとどのように暮らす?
- 動物の福祉
 - 地域猫
 - 殺処分
 
 - 
						

多様な人たちが生きる空間をどうデザインするのか?
- SDGs
 - ジェンダー平等
 - ダイバーシティ
 
 - 
						

中小企業のコーポレート・ブランドの調査・研究
- ブランディング
 - マーケティング
 - 経営戦略
 
 - 
						

思いのままの映像をつくってみよう!
- 動画作成
 - 動画編集
 - 映像デザイン
 - 映像制作
 - 映像研究
 - 映像編集
 
 - 
						

社会調査でワクワクできるまち太宰府をつくる
- アクションリサーチ
 - 産学連携
 - 社会調査
 - 社会連携
 
 - 
						

町を足で理解する:天神まち歩き編
- フィールドワーク
 - まちづくり
 - まち歩き
 - 地域文化
 - 地域社会学