入試要項Guide for Admission
公募B選抜
※併願制の入試です。(他大学と併願できます。)
特例措置について
入試日程
出願期間 | 2020年11月30日(月)~12月7日(月) |
---|---|
試験日 | 2020年12月13日(日) |
合格発表 | 2020年12月19日(土) |
入学手続期限 | 2021年1月8日(金) |
出願資格
次の各号のすべてに該当する女子とする
- 2020年高等学校卒業または2021年3月高等学校卒業見込の者で、出身高等学校長が推薦する者。
- 以下にあげる要件のいずれかを満たす者。
要件1:高等学校までの学業成績が下記の要件を満たす者。
文学部 | 日本語・日本文学科 | 全体の学習成績の状況3.0以上、または国語の学習成績の状況3.0以上 | ||
---|---|---|---|---|
英語学科 | 全体の学習成績の状況3.0以上 | |||
アジア文化学科 | 全体の学習成績の状況3.0以上 | |||
人間科学部 | 人間科学科 心理・社会福祉専攻 |
発達臨床心理 | 全体の学習成績の状況3.0以上 | |
社会福祉 | 全体の学習成績の状況3.0以上 | |||
人間科学科 初等教育・保育専攻 |
初等教育 | 全体の学習成績の状況3.3以上 | ||
幼児保育 | 全体の学習成績の状況3.0以上 | |||
現代社会学部 現代社会学科 | 全体の学習成績の状況3.0以上 |
要件2:本学園卒業生(大学・短大・高校・中学校)の子女。
要件3:浄土真宗本願寺派寺院の子女。
※要件2・要件3で出願される方は、出願開始1ヵ月前までに連携推進部/入試・広報班へお問い合わせください。
選抜方法
出身高等学校長の推薦に基づき、「調査書」「リーディングスキルテスト」「志願理由書」「面接」による評価結果を得点化し、合否を判定します。
知識・技能 | 主体性・多様性・協働性 | 思考力・判断力・表現力 | 評価の観点 | 評価のウェイト | |
---|---|---|---|---|---|
・調査書 (書類審査) ・リーディングスキルテスト |
◯ | (◯) | (◯) | 高等学校段階までに培われた学力について、調査書の記載内容をもとに「知識・技能」中心に評価します。 リーディングスキルテストにより学力の基礎である読解力を測り、「知識・技能」に加え、「思考力・判断力・表現力」も評価します。 |
50% |
・志願理由書 (書類審査) ・面接 |
ー | ◯ | ◯ | 「高等学校において意欲的に取り組んだこと」「大学入学後に取り組もうと考えていること」について書かれた志願理由書をもとに、「主体性・多様性・協働性」を中心に、自らの考えを自らの言葉で表現できる学力を評価します。 | 50% |
試験科目、試験時間、試験場
試験科目 | 試験時間 | 試験場 |
---|---|---|
リーディングスキルテスト 面接 |
10:00〜 | 本学(福岡県太宰府市石坂2-12-1) |
募集人数
学部 | 学科・専攻・コース | 入学定員 | 公募A・B | |
---|---|---|---|---|
文学部 | 日本語・日本文学科 | 90 | 5 | |
英語学科 | 100 | 5 | ||
アジア文化学科 | 70 | 5 | ||
人間科学部 | 人間科学科 心理・社会福祉専攻 |
発達臨床心理 | 70 | 5 |
社会福祉 | 60 | 5 | ||
人間科学科 初等教育・保育専攻 |
初等教育 | 70 | 10 | |
幼児保育 | 100 | 10 | ||
現代社会学部 現代社会学科 | 160 | 15 |
出願書類
ネットで出願を済ませた後、以下の書類を簡易書留・速達で郵送してください。
(1)ネット出願確認票・写真票
ネット出願サイトから、出願登録および入学検定料納入後に発行される書類。
写真2枚(たて4cm×よこ3cm、出願前3ヶ月以内に正面から撮影したもの、裏面に氏名を明記。) を貼付してください。
(2)高等学校長の推薦書(下記の出願書類をダウンロードしてください)
- 出願書類推薦書(高等学校作成用)
※出願前3ヶ月以内に作成したものを提出してください。
(3)調査書[2020(令和2)年9月1日以降発行の最新のもの]
文部科学省所定の様式により、出身高等学校長が作成し、厳封したものを提出してください。
(4)志願理由書(下記の出願書類をダウンロードしてください)<本人自筆>
- 出願書類志願理由書
入学検定料
32,000円
「一般選抜特待生制度」のご案内
指定校選抜、公募A・B選抜、自己推薦型選抜(1期)、併設校A・B選抜の入学手続完了者で特待生を希望する場合は、前期選抜A方式を入学検定料免除で受験することができます。前期選抜A方式の成績によって、合格を取り消すことはありません。
入学者選抜における特別措置について
障がいなどにより受験および入学後の修学に際して特別な配慮が必要な場合は、出願開始1ヶ月前までに連携推進部/入試・広報班に相談の上、次の書類を提出してください。
- 出願書類入学者選抜における支援申請書 (様式2-2)
- 出願書類医師の診断書(原本)または大学入学共通テスト「受験上の配慮事項決定通知書」の写し(該当する場合のみ)
- 出願書類障がい者手帳の写し(該当する場合のみ)
なお、受験に際し支援を希望される場合は、事前にお問い合わせください。
- 【事前相談に必要な書類】入学者選抜における支援相談票(様式1-2)
障がいのある学生(受験生)に対する支援について
株式会社ディスコのe-applyのWebサイトに接続します。
2021(令和3)年度 入学者選抜要項(PDF:1.9MB)
全35ページ
※出願前に必ず入学者選抜要項をご確認ください。
入学者選抜要項の資料請求はこちら