福岡の文学部|アジア文化学科の就職実積|筑紫女学園大学
卒業後の進路/資格・検定
- 卒業後の進路
-
アジアの交流拠点・福岡を中心に、
国内外の多分野で活躍しています。
-
2023年度
就職内定率
91.0% - 建築業・製造業 5% 情報通信業 7% 運輸業・郵便業 11% 卸売業・小売業 20% 不動産・物品賃貸業 7% サービス業 33% 教育・学習支援業 7% 医療・福祉 7% 公務 3%
- 主な就職先(過去3年間)
-
JR九州ホテルズ/ホテルJALシティ福岡天神/ホテルオークラ福岡/エフ・ジェイホテルズ/リゾーツ琉球/JALスカイ/JALスカイ九州/ANAエアポートサービス/羽田トータルサービス//西鉄エアサービス/筑邦銀行/十八親和銀行/肥後銀行/楽天カード/楽天銀行/JTB/ハウステンボス/マリークヮントコスメチックス/JR九州リテール/ゴディバジャパン/岩田屋三越/西鉄ストア/TOTOメンテナンス/三好不動産/福岡県メディカルセンター/JA福岡市/相模女子大学/九州外国語学院/公務員(福岡県庁/東京都中央区役所)
- 就職状況(2023年度)
-
※2024年5月1日現在
建設業
JAPAN HOME WAND、日栄インテック製造業
ふくれん情報通信業
イノス、サイバーアクセル・アドバイザーズ、データ・マネージメント運輸業、郵便業
ANAエアポートサービス、JALスカイ、JALスカイ九州、トラジャルフレール、琉球通運、羽田タートルサービス、佐川グローバルロジスティクス卸売業、小売業
アイティーエックス、青山商事、岩田屋三越、コスモス薬品、ゴディバジャパン、ツツミ、西鉄ストア、パリミキ、ベイクルーズ、九州三菱自動車販売不動産業・賃貸・管理業
トヨタL&F、レンタルのニッケン、三好不動産宿泊業、飲食サービス業
JR九州ホテルズ、アパホテル、エフ・ジェイ・ホテルズ、共立メンテナンス、グラットン、ダイワロイネットホテルズ、タリーズコーヒージャパン、フォーユー、ホテルJALシティ福岡天神、ホテルオークラ福岡、もつ鍋おおやま、ルートインジャパン生活関連サービス業、娯楽業
イトマンスイミングスクール、シンコースポーツ九州、ボディーワークホールディングス、福岡国際カントリークラブ学校教育
九州外国語学院、新光国民中学(中国)その他の教育、学習支援業
タップカンパニー医療、福祉
福岡県メディカルセンター、古賀デンタルフォレスト複合サービス事業
糟屋農業協同組合その他サービス業
TOTOメンテナンス、セノン公務
東京都中央区役所、福岡県庁(警察行政)
- 大学院進学
-
高麗大学大学院(韓国)/上海師範大学大学院(中国)/イーストアングリア大学大学院(イギリス)/モナシュ大学大学院(オーストラリア)/九州大学大学院、福岡教育大学大学院、北九州市立大学大学院
資格・検定
- 取得可能な資格等
-
高等学校教諭一種免許状(公民、地理歴史)/中学校教諭一種免許状(社会)/小学校教諭一種免許状[通信教育による]/学校図書館司書教諭/博物館学芸員資格/日本語教員養成副専攻(本学独自)/中国語副専攻(本学独自)/韓国文化副専攻(本学独自)/浄土真宗本願寺派教師資格課程
- 検定受検を授業と講座で支援
-
中国語検定試験/中国語ガイド試験(通訳案内士)/韓国語能力試験/Microsoft Office Specialist〈Word/Excel/PowerPoint/Access〉
Close Up
- 中国語・韓国語を4年間で身につける
-
-
中国語検定2級、韓国語能力試験TOPIKⅡ(3~4級)取得を目標に、語学力を確実に身につけます。
中国語は、中国語副専攻として定められた単位を取得すると卒業時に修了証を授与します。
その他にもアジアの共通語である英語やインドネシア語、ヒンディー語が学べるのも魅力です。
中国語副専攻修了者数/過去3年間(2018年~2020年)
- 合計…50名
- 海外留学・海外研修制度が充実
-
-
海外留学の制度を活用して半年~1年間、中国・韓国・台湾・マレーシア・フィリピンをはじめとするアジア圏の大学で「生きたことば」を学ぶことができます。
2~4週間の多彩な海外研修もあり、異文化を体験し、価値観を広げる機会もあります。
海外留学・海外研修者数/過去3年間(2017年~2019年)
- 2017年:37名
- 2018年:54名
- 2019年:79名
- 合計…170名
- アジアの音楽、芸術、文化などを体験から学ぶ
-
-
アジアの芸術、音楽、文化などを体験から学習するさまざまな取り組みを実施しています。これらの取り組みを通して、アジア諸国に根ざした文化や生活様式などをより深く理解するための豊かな感性と知性を育みます。