学内事務局電話番号一覧|太宰府天満宮側の筑紫女学園大学
学内事務局電話番号一覧
※下記表組は、横スクロールしてご覧ください。
事 務 局 | 部署 | 電話番号 | 取扱い内容 |
---|---|---|---|
教学支援部 教務班 | 092-925-3514 | 休学・退学・復学の相談、住所等・保証人変更手続き、欠席届、学生証、授業時間割、履修登録、定期試験、追試験、特別措置試験、成績、単位認定、シラバス、各種証明書発行に関すること | |
教学支援部 教学推進班 | 092-925-6870 | 授業評価アンケート等授業改善に関すること | |
教学支援部 学生サポート班 | 092-925-3515 | 奨学金、保険、卒業アルバム、学友会、アルバイト、学生寮、スクールバス、Student Room、学生アドバイザー、県人会、ロッカー鍵、教室及び施設利用、忘れ物など学生生活全般に関わる相談窓口 | |
連携推進部 入試・広報班 | 092-925-3591 | 入試事務、大学広報、オープンキャンパスに関すること | |
大学総務部 大学総務班 | 092-925-3511 | 研究支援、後援会事務、校納金(授業料)、施設・設備の維持・管理に関すること |
※下記表組は、横スクロールしてご覧ください。
セ ン タ ー ・ 施 設 |
部署 | 電話番号 | 取扱い内容 |
---|---|---|---|
進路支援センター | 092-925-9977 連携推進部 進路支援班 |
就職活動の支援、進路相談・指導、就職試験対策模擬試験・特別講座、求人情報の提供、学校推薦書(就職試験の場合)資格関係受付窓口、インターンシップ・PBLの受付、学生スタッフに関すること | |
実習支援センター | 092-925-9578 連携推進部 進路支援班 |
免許・資格に係わる実習に関する相談・手続き・資料の閲覧、特別課程履修に関する手続き・相談、学外ボランティアに関する手続き・相談など | |
社会連携センター | 092-925-9685 連携推進部 社会連携・国際化推進班 |
公開講座の実施、社会連携・地域連携に関すること | |
女性活躍支援センター | 女性のライフステージ教育プログラムの実施、男女共同参画・ダイバーシティ教育の推進など | ||
国際交流センター | 092-925-9979 連携推進部 社会連携・国際化推進班 |
在学生の海外研修・留学、語学検定・語学学習、外国人留学生の学生生活、海外渡航届に関すること | |
情報化・ICT活用推進センター(メーガ) | 092-925-9944 | ログインパスワードの提供、コンピュータ演習室・自習室の利用、各種Webサービス(筑女ネット・Active Mailなど) | |
CJ COMMONS | 092-925-9912 | 学習支援、LCスタッフ、学習のしかたに関するアドバイス、ラーニングコモンズ利用、ピアサポートについて | |
附属図書館 | 092-925-9910 | 和書・洋書・学術雑誌・一般雑誌・DVD・ビデオなどの利用、図書委員について | |
学生サポートルーム(ラトナ) | 092-925-3585 | 障がいのある学生の相談・支援窓口、授業や学生生活などで配慮が必要な場合の相談窓口 | |
保健室 | 092-925-9091 | 健康検診、健康検診証明書、体調不良やケガの対応など | |
学生相談室 | 092-925-9986 | 悩みごとの相談やカウンセリングについて | |
宗教教育センター | 092-925-9572 人間文化研究所内 |
宗教行事、仏教研修生に関すること |
※下記表組は、横スクロールしてご覧ください。
法人本部 | 部署 | 電話番号 | 取扱い内容 |
---|---|---|---|
法人本部総務部 総務班 | 092-925-9918 | 学園報発行、学園広報などについて |
※月〜金 9:00〜17:00
※土・日・祝日は原則お休みです。その他休業日あり。