
CJ Summer Camp 2015は、「大学の学び」と「社会の現場」を同時に体験することで、自身の将来の進路や夢に真剣に向き合って欲しいという願いを込めて企画しています。皆さんのご参加をお待ちしています。
募集要項
実施日時 | stage.1〔大学の学びを体験〕 2015年8月22日(土)〜23日(日) 1泊2日 stage.2〔社会の現場を体験〕 ☆石垣島「自然と共生するまちづくり」フィールドワークツアー 2015年9月19日(土)〜22日(火) 3泊4日 ☆スターフライヤー シミュレーター体験&バックヤードツアー 2015年9月26日(土) 日帰り ※stage.1の参加者は、可能な限りstage.2のいずれかにご参加ください。 |
---|---|
実施内容 ※stage.1 |
☆中国語/韓国語コース 〜「言葉」に触れ、「言葉」を交わす大切さに気付く2日間〜 ☆PBL(課題発見・提案型)コース 〜自然や景観、みやげものから「まちづくり」について考える2日間〜 いずれも本学の学生と参加高校生が共同で実施する「フィールドワーク」を中心にしたプログラムです。 ※参加申込時にいずれかのコースを選択してください。 |
募集対象 | 女子高校生 各コース15名(合計30名) ※学年は問いません。 |
実施場所 | 筑紫女学園大学 キャンパス内施設 (当日受付場所:飛翔会館1Fロビー) 福岡県太宰府市石坂2丁目12-1 電話092-925-3591 |
宿泊場所 | 筑紫女学園大学「和敬寮」:福岡県太宰府市宰府2丁目15-1 太宰府天満宮内施設「紫藤館」:福岡県太宰府市宰府4丁目7-1 |
参加費用 | 無料 (stage.1の大学、stage.2の集合場所までの往復交通費は各自負担) ※stage.2 『石垣島「自然と共生するまちづくり」フィールドワークツアー』については現地費用(4万円)のみ負担をお願いします。 |
参加申込方法 | 1)筑紫女学園大学ホームページより参加申込書様式をダウンロード(出力)。 2)必要事項記入・押印のうえ、FAX(092-928-6252)または郵送。 ※郵送の場合は封筒表面に「CJサマーキャンプ2015参加申込」と明記ください。 3)申込書記載のメールアドレスに本学より申込受理メールを送信し、受付完了とします。 |
参加申込期間 | 2015年6月26日(金)〜7月24日(金)必着 ※応募多数の場合は、各コースで調整の上、参加者を決定します。 |
参加決定通知 | 2015年7月31日(金)までに参加申込書記載の住所へ文書にて郵送します。 |