現代社会学科ゼミ活動

この秋のゼミ活動紹介
- 2025年10月24日 -
現代社会学科野中ゼミでは、地域連携活動をおこなっている長崎県平戸市の物産紹介を目的に、学園祭で牛串の販売をおこないました。
「平戸牛」は希少性の高い高級牛肉で、平戸市外ではなかなかお目にかかることはできません。好評で即売り切れたため、学園祭の2日目には商品がなくなってしまいました…😢
が、11/15(土)に西鉄二日市駅のすぐちかくでおこなわれるイベント「だざいふ物語」にて、再度販売いたします。
このイベントは、現代社会学科の上村ゼミが太宰府と連携しておこなっているイベントで、本学科の複数のゼミが活動成果をもちよって参加します。現代社会学科での学びの一端を見ることもできますし、在学生に話を聞く事もできます。なにより、楽しいイベントですので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。





