いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学
David John Wood(デイビッド ジョン ウッド)
David John Wood(デイビッド ジョン ウッド)
- 教員名
-
- David John Wood(デイビッド ジョン ウッド)
- 筑紫女学園大学 文学部 英語学科 教授
- 主な担当科目
-
大学院 |
|
学部 |
卒業論文、Core Oral EnglishⅠ、卒業ゼミナールⅠ、Film Communication、English Communication Ⅰ、Reading and Writing AⅠ、English Communication Ⅱ、TOEIC Practice: Intermediate、卒業ゼミナールⅡ、専門ゼミナール、Conversation BⅡ、Reading and Writing AⅡ |
- 研究分野 又は 実務経験分野
- 人文学 > 言語学 > 英語学
- 学位
- 準博士(M.Phil.),教育修士(M.Ed.)
- 最終学歴
-
- [ 昭和58年10月 ]
- レスター大学研修生(現代詩)
- [ 平成21年9月 ]
- アジアン大学研修生(TESOL)
- 主な職歴
-
- [ 平成4年4月 ]
- 筑紫女学園大学 文学部 英語学科 教授
- [ 平成16年4月 ]
- 筑紫女学園大学 文学部 英語学科 学科長
- 研究内容のキーワード
-
- 研究業績
-
- 主な著書、論文
-
- [ 平成2年1月 ]
- Video in English as a Foreign Language 論文 単著 全国語学教育学会 会誌14巻第11号 全78頁
- [ 平成4年4月 ]
- A Critical Study of the Birth Imagery of Sylvia Plath 論文 単著 Edwin Mellen 学術図書出版 イギリス・アメリカ・カナダ 全205頁
- [ 平成4年9月 ]
- Cinema English School Curriculum Teaching Method: 論文 単著 「シネマ・ イングリッシュ」 第1号全244頁 ソニー・ピクチャーズ 日本
- [ 平成4年9月 ]
- Cinema English School Curriculum Teaching Method: 論文 単著 「シネマ・ イングリッシュ」 第2号全228頁 ソニー・ピクチャーズ 日本
- [ 平成7年6月 ]
- Film Communication Theory and Practice in Teaching English as a Second or Foreign Language 論文 単著 Edwin Mellen 学術図書出版 イギリス・アメリカ・カナダ 全179頁
- アピールポイント
- 50年に渡り、英語による国際コミュニケーションを専門に研究を続けています。論文や国際発表の業績は100以上。TOEICなどの英語能力試験や部活の指導にも力を入れています。
筑女のTOPページに戻る