いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学
酒井 均(サカイ ヒトシ)
酒井 均(サカイ ヒトシ)
- 教員名
-
- 酒井 均(サカイ ヒトシ)
-
筑紫女学園大学 人間科学部 人間科学科 心理・社会福祉専攻 教授
筑紫女学園大学 大学院 人間科学研究科 教授
- 主な担当科目
-
大学院 研究指導Ⅰ、臨床心理実習Ⅲ(心理実践実習・外部実習)、臨床心理実習Ⅳ(心理実践実習・外部実習)、臨床心理実習Ⅴ(心理実践実習・外部実習)、障害者(児)心理学特論(福祉分野に関する理論)、心理実践実習A、人間科学概論 学部 卒業論文、特別支援学校教育実習、特別支援教育論、教育心理学概論、障害者・障害児心理学、卒業ゼミナールⅠ、心理実習Ⅰ、心理実習Ⅱ、重複障がい・LD等の心理・生理・病理と指導法、発達と教育、卒業ゼミナールⅡ、心理専門ゼミナール - 研究分野 又は 実務経験分野
-
社会科学 > 教育学 > 特別支援教育
社会科学 > 心理学 > 教育心理学 - 学位
- 文学修士
- 最終学歴
-
- [ 平成元年3月 ]
- 九州大学大学院文学研究科 心理学専攻博士課程単位取得満期退学
- 主な職歴
-
- [ 昭和56年4月~昭和59年3月 ]
- 社会福祉法人「しいのみ学園」児童指導員
- [ 平成10年4月 ]
- 福岡県教育センター嘱託相談員
- 所属学会
- 日本心理学会、日本教育心理学会、日本LD学会
- 研究内容のキーワード
-
- 生涯発達
- 心理アセスメント
- 発達障害
- 学習障害
- 行動障害
- 主な社会活動
-
- 特別支援教育士福岡支部副会長
- 日本LD学会代議員(地区委員)
- 日本LD学会編集委員
- 研究業績
-
- 主な著書、論文
-
- [ 平成30年1月 ]
- 「アセスメントにおける行動観察(1)」 論文 単著 筑紫女学園大学研究紀要 第12号
- [ 平成30年11月 ]
- 「合理的配慮を求める保護者への対応」 論文 単著 教育と医学 第786号
- [ 平成31年1月 ]
- 「アセスメントにおける行動観察(2)」 論文 単著 筑紫女学園大学研究紀要 第13号
- [ 令和元年5月 ]
- 「教員のための研究のすすめ方ガイドブック」 著書 共著 遠見書房
- [ 令和2年2月 ]
- 「ハンディキャップ・オリエンテーリングの試み」 論文 単著 筑紫女学園大学教育実践 第6号
- アピールポイント
- 発達障害児・者のアセスメント及び支援を研究。幼児における支援を中心に学童期・青年期・就労の問題や家族支援、家族を支える地域システムのあり方についても取り組んでいます。