いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

アダチ 徹子(アダチ テツコ)

アダチ 徹子(アダチ テツコ)

教員名
アダチ 徹子(アダチ テツコ)
筑紫女学園大学 文学部 英語学科 教授
主な担当科目
大学院  
学部 卒業論文、教育実習Ⅰ、教育実習Ⅱ、英語教育演習Ⅱ、初等教科教育法(英語)、中等教育実習指導、卒業ゼミナールⅠ、英語科教育法Ⅰ、卒業ゼミナールⅡ、専門ゼミナール、教職実践演習(中・高)、英語教育演習Ⅰ、英語科教育法Ⅱ
研究分野 又は 実務経験分野
社会科学 > 教育学 > 教科教育学
人文学 > 言語学 > 外国語教育
学位
教育学修士
最終学歴
[ 昭和62年3月 ]
広島大学大学院教育学研究科教科教育学専攻英語教育学専修博士課程前期 修了
主な職歴
[ 昭和62年4月 ]
宮崎大学教育学部助手
[ 昭和63年4月 ]
宮崎大学教育学部講師
[ 平成7年4月 ]
宮崎大学教育学部助教授
[ 平成27年4月 ]
宮崎大学大学院教育学研究科准教授
[ 平成31年4月 ]
筑紫女学園大学文学部英語学科教授
所属学会
広島大学英語教育学会、九州英語教育学会、全国英語教育学会、日本教科教育学会、日本児童英語教育学会、小学校英語教育学会、日本教育学会
研究内容のキーワード
  • 英語教育学
  • 英語授業研究
  • 英語の教員養成
主な社会活動
  • 日本教科教育学会全国理事
研究業績
過去5年間の主な著書、論文
[ 令和6年1月 ]
『小学校英語科教育法―理論と実践― 【改訂版】』 著書 共著 成美堂
[ 令和6年3月 ]
『グローバル社会の英語コミュニケーション・ハンドブック』 著書 共著 三省堂
主な著書、論文
[ 平成26年3月 ]
『小中一貫・連携教育の実践的研究―これからの義務教育の創造を求めて―』 著書 共著 東洋館出版社
[ 平成26年10月 ]
『教師教育講座 第16巻 中等英語教育』 著書 共著 協同出版
[ 平成27年8月 ]
「小中一貫・連携教育と英語教育―宮崎大学教育文化学部附属小学校・中学校の考え方―」 論文 共著 『九州英語教育学会紀要』第43号
[ 平成28年3月 ]
「中学校検定教科書の語用論的観点からの分析―平成28年度改訂版 Sunshine English Course を例に―」 論文 共著 『神戸大学国際コミュニケーションセンター論集』12
[平成29年7月 ]
『小学校英語早わかり 実践ガイドブック』 著書 共著 開隆堂
[ 平成29年11月 ]
『はじめての小学校外国語活動 実践ガイドブック』 著書 共著 開隆堂
[ 平成31年3月 ]
『小学校英語科教育法―理論と実践』 著書 共著 成美堂
アピールポイント
児童生徒が言葉を使って温かい人間関係を築くことができる外国語活動・外国語科の授業作りについて研究しています。

筑女のTOPページに戻る