いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

オーストラリア留学-小木曽さん

オーストラリア留学-小木曽さん

- 2025年02月01日 -

留学も残すところあと1週間となりました。

この1ヶ月は隔週に行われるライティングテスト、最終テストとプレゼンテーションの準備を行うことでかなり忙しかったです。そのため、週末も図書館やカフェで勉強をすることが多くありました。その勉強の成果もありテスト本番ではかなり良い点を取ることができ、先生から褒められることが多く嬉しく、またモチベーションに繋がりました。プレゼンテーションも以前よりかなり成長したと実感しています。自分の英語力に自信が付いたことで文法以外でどう話したら伝わりやすいかなど細かく準備することができたと思います。

そして9日に無事にコースを卒業することができました。この20週間は大変なことも多くありましたが、言語を学ぶ以外にも文化など様々な学びを得ることができたと思います。

また、友達のみんなでブルーマウンテンへ行きました。ロープウェイやスカイウェイもありますが、一番面白いと感じたのはレイルウェイです。世界一高低差がある電車と呼ばれる乗り物でスピードも速くとても楽しかったです。

この5ヶ月を振り返ってみると長いようであっという間でした。
あと少しで留学は終わってしまいますが、この経験が無駄にならないようにこれからもたくさん挑戦をしていきたいと思います。

Time flew quickly this month. I graduated EAP course at 9 th Feb. I was happy to go to WesternSydney university the college.
I went to the Blue mountain with my friends. We went to a cafe before we go to the blue mountain. It is a sandwich cafe, called ‘Yellow deli’. It was very delicious. Also, when I go to the blue mountains, I tried a honey which was made in the blue mountain. it was also good.

I went to the hey market a lot of time, because there are souveniour shops and I have to buy many souveniours. Also, the shops can buy them very cheap.
it was very fun there.

My study abroad will finish soon. But, I want to go to Sydney again.

筑女のTOPページに戻る