いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

韓国留学-笠原さん

韓国留学-笠原さん

- 2025年02月01日 -

半年の韓国留学が今月で終わりました。半年間はとても充実しており、あっという間に終わったような感覚です。
1月と2月初めはラストの月ということもあり、やり残したことをたくさんできた月になりました。1月は大学の授業も春休みに入りなかったので、語学堂の授業をメインで受けていました。語学堂の今のクラスは、国籍がバラバラの友達が多いため、韓国語、韓国の文化だけじゃなく様々な国の文化も一緒に学ぶことができて、ほんとに勉強なり興味深かったです。韓国に来た時は、何個か単語を知っているくらいで韓国語も全くできず、心が折れかける時もありましたが、半年間韓国語を勉強し、日常会話はできるくらい韓国語を習得できたので韓国に来てよかったなと思いました。
語学堂の最終テストが終わった次の日に、文化交流としてみんなで韓国の遊園地であるロッテワールドに行きました。韓国にいる間に絶対に行きたかったので、授業の一環としていけてほんとによかったです。ロッテワールドでは、友達と韓国の制服を着てまわりました。韓国の制服はかわいいものが多く、とても迷いましたがかわいい制服を着ることができて嬉しかったです。ロッテワールドは建物の中と外にあり、建物の中にも乗り物がたくさんあり寒い韓国の冬でも外に出なくてもとても楽しむことができました。
最後だったので、韓国人の友達や海外の友達ともたくさんご飯食べに行ったり、遊びに行ったりしました。行ったことのない地域や、観光では行かないようなご飯屋さんにもたくさん行くことができました。留学に来てここまでたくさんの海外の友達ができるとは思っていなかったので、留学してほんとによかったと感じています。
半年間の留学を経て、最初はきついことがありましたが、ずっと日本にいては経験できないであろう経験もたくさんできました。留学で学んだことをこれからの生活にしっかり生かしていきたいと思います。

筑女のTOPページに戻る