いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

韓国留学-松永さん

韓国留学-松永さん

- 2025年01月01日 -

年が明けて2025年になりました。韓国は旧正月を祝うため、日本のようなお正月の雰囲気はあまりありませんでした。

語学堂は中間試験が行われました。今回も読む、聞く、書く、話す、のテストがありました。私は喋るのが苦手なので、やはり話すテストが難しかったです。習った文法を使わなければならないのでさらに難しかったです。また発表試験も行われました。今回は「集まりをするときにいい場所のお勧め」について発表を行いました。次の期末試験が最後の試験になるので、最後まで一生懸命取り組みたいです。

日韓交流会の活動ではクリスマスパーディーが行われました。クッキーを作ったり、プレゼント交換をしたりしました。今回初めて会う人も多く、新たな交流ができて楽しかったです。今月からは新しい活動が始まりました。自分が希望するチームに参加し、毎週土曜日に活動が行われます。私は動物を愛するチームに参加しました。先日はサモエドカフェに行きサモエドたちとたくさん触れ合いました。餌をあげたりなでたり、貴重な体験をすることができました。大きくてふわふわでとても可愛かったです。

今月は推しのポップアップが開催されていたので行ってきました。パネルと写真を撮ったりカフェでコラボメニューを食べたりしました。日本でもこのようなポップアップに行ったことが無く、一度行ってみたかったので行くことができてよかったです。推しに囲まれてとても幸せな空間でした。

気づけば留学生活も残り1か月となりました。最後まで一生懸命勉強に取り組んでいきたいです。そして時間を大切にし、悔いの残らないような留学生活を送りたいです。

筑女のTOPページに戻る