いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

オーストラリア留学-甲斐さん

オーストラリア留学-甲斐さん

- 2024年12月01日 -

留学にきて、3ヶ月が経ちました。
11月はなぜか一瞬で過ぎました,,,,。  
11月は、ターム1の最終試験、卒業式、学校遠足がありました。

最終試験では、中間試験と同じような形式で以前よりはリラックスして受けることができました。 
卒業式では、一人一人名前が呼ばれて、卒業証書をもらいました。10週間は、慣れるのに必死で大変な時もありましたが、今考えると早かったなと感じます。
残りの期間、もっと大事に過ごしていきたいなと思いました。

学校遠足では、Watson Bayに行きました。やっとこっちに来て船に乗りました。暑くて、疲れましたが、また一つ思い出が増えたのでよかったです。
またすぐに、新しいタームが始まりました。
そこで、カルチャーデイがありました。二つのクラスが混ざってお互いの国について話しました。
私のグループは、幸せという言葉を日本語、中国語、アラビア語を教え合いました。英語でコニュニケーション取るのはまだ少し戸惑いましたが、すごく楽しかったです。

※下記の写真はWatson Bayの写真とクラスメイトがアラビアコーヒーをくれた写真です(掲載許可済みです)

筑女のTOPページに戻る