いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

韓国留学-野田さん

韓国留学-野田さん

- 2024年06月27日 -

最近はだんだんと気温が高くなってきて半袖で過ごせる日も増えてきました。
今月は初めて韓国の映画館に行きました。韓国の映画館は基本的に日本と同じ方法でチケットを購入するのですが、入場する際にチケットを提示する必要がなく係の人も居ませんでした。また映画館で特典をもらう場合も日本だとチケットを提示するときに受け取るのが一般的だと思うのですが、韓国は映画館の売店で店員さんに伝えて特典を受け取るというシステムでした。他にも館内ではないところで買った飲み物なども持ち込み可能でした。そして私が一番びっくりしたことは韓国の映画館では最後のクレジットが流れるときにシアターの明かりがついてその瞬間にほとんどの人が帰っていたことです。日本だとエンディングまで見て帰る人の方が多いと思うので驚きました。
文化交流プログラムにも参加しました。大学からバスで一時間半くらいかけて龍仁民俗村という場所に行きました。韓国の生活様式や伝統文化を実際に見ることができる場所で見るだけではなく、伝統遊び体験や伝統衣装を実際に着ることもできます。敷地内はとても広く飲食店や子供向けの遊園地があったりとどの世代の人も楽しめそうな空間だと思いました。
来月は期末試験があるので気を引き締めて勉強に取り掛かりたいと思います。

筑女のTOPページに戻る