いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

台湾留学-水野さん

台湾留学-水野さん

- 2024年07月27日 -

6月は今までに比べてとても暑いです。少し歩いただけで熱中症になりそうです。
月初めに中国語のテストがありました。2週間の休みを挟んだので忘れてないか不安でしたが90点でした。よかった!また、6月の中間から夏休みに入りました。夏休みなので大学の授業はないけれど、語学センターの授業は別にお金を払って受ける事が出来るので夏休みもがんばります!
そして、同じ時期に来た半年留学の友達が今月で帰国でした。帰る日に台中のバスセンターでお見送りをしました。とても寂しくて、2月からの4ヶ月は一瞬で終わったなと感じました。
中国語を勉強しに台湾に来たけれど、そこで台湾以外の国の子達とも友達になれた事は一生の宝物です。

今月は日本から友達が台湾に遊びに来てくれました。大学は台中にあるので、台北に行くのは初めてでした。台湾に4ヶ月いるのに観光客みたいに毎日観光情報を見て、この日をカウントダウンしていました。有名な観光地、九份や龍山寺、中正紀念堂、台北101に行きました。台中とは雰囲気も全く違うし、観光地という事もあり日本語がたくさん聞こえて来ました。とても楽しかったです。
またいつか台湾の他の地域にも行ってみたいです。

筑女のTOPページに戻る