いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学
韓国留学-今田さん
韓国留学-今田さん
- 2024年10月29日 -
10月に入り、涼しいというより寒くなってきました。
9月から後期が始まり、前期と同様に授業を受けながら、サークル活動に参加したり、遊びに行ったりして過ごしています。
履修登録は、前期と同様で『カート保存期間』『履修登録期間』『修正期間』がありました。前期は、バディに手伝ってもらって修正期間にすべて登録したのですが、後期は自分で行いました。面白そうな科目や、単位互換できそうな科目があったので履修したかったのですが、人気が高いものはすぐ定員に達してしまい、履修できませんでした。ただ、演劇をする授業や日本語についての授業など面白そうな授業も履修できたので良かったです。
日本語語源について勉強する授業を履修したのですが、日本人の私でもよく知らないような慣用句や地名の語源について韓国語の語源についても交えて教えてくださるので面白くて楽しいです。前期とは違ってほとんどが韓国語の授業ではなく、普通の授業なので少し大変ですが楽しいです。
また、9月末には旅行サークルの活動で、신포국제시장へ行きました。市場なので食べ歩きをしたり、スタンプラリーをしたりしました。私以外、韓国人でみんなが案内してくれて楽しく過ごせました。留学に来るまでは、仁川にこんなに遊べる場所があることを知らなかったので、仁川に留学に来て良かったと感じました。
留学生活もあと3か月なので悔いのないように過ごしたいと思います。
