いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

台湾留学-水野さん

台湾留学-水野さん

- 2024年11月16日 -

台湾は10月でもまだまだ暑いです!毎日半袖を着て大学に行っています!
10月の初めに台風が来て、2日と3日が休みになりました!台湾の台風休みは「颱風假」と言います。
台湾はレシートが宝くじになっていて、2ヶ月分をまとめて奇数月の25日に発表があります。私は台湾に来て初めて8-9月分のレシートが当選しました!
レシートの裏に名前と電話番号を書いて、コンビニなどで身分証を出すと現金と交換して貰えます。私は現金で受け取ったのですが、ここでこのお金分買い物しても良いよと言われたのでそのような受け取り方もあるみたいです!私は六等の200元と五等の1000元が当たりました!ラッキー!
そして、10/12にTOCFLと言う台湾華語の試験を受けました。普通に受験するとお金がかかるけれど、大学で無料で受けることができると聞いたので受けてきました!パソコンでリスニングと、読み取りの問題をしました。とても難しかったです。11月には中国語検定があるので同じ思いをしないようにがんばります。
10月は中間考査もありました。
私は、韓国語と地理のテストがありました。どちらとも良く出来たのでうれしいです!
台湾はテスト期間に学生応援活動をたくさんしていて、今回も留学センターからはテスト応援のたい焼きとミルクティーとカードをもらって、私が参加している国際交流のサークルからはお菓子をもらいました!中間考査は筑紫女学園大学にはないから嫌だな〜と思っていたけど応援してくれたからがんばれた気がします!
カードに書かれている「如果不嘗試,你永遠不會知道結果」は「もし試してみなかったら、永遠に結果を知ることができないだろう」と言う意味です!
来月は中国語検定もあるのでコツコツ努力して、残り2ヶ月「がんばった!」と胸を張って言えるように過ごしていきます!

10月はまた私の好きなアイドルが台北に来たので行ってきました!その時の台北101がとても綺麗だったのでその写真を共有します!

筑女のTOPページに戻る