福岡の女子大学|筑紫女学園大学

中国留学-中村さん

中国留学-中村さん

- 2025年09月12日 -

上海に来て6ヶ月が経ちました。前回の記録に載せた香港旅行の後に日本へ一時帰国したのですが、留学前よりも中国人、韓国人の観光客がとても増えているように感じました。日本に帰ってきている間は友人に会ったり、半年ぶりに日本食を食べたり、少しの間ですが、ここでも中国と日本の違いを大きく感じることができました。日本ではなかなか中国語を使う機会はありませんでしたが、他の留学生と交流した際に身につけた英語で、困っている外国人を助けることができて英語も伸びてきていることが実感できました。そして、先月末にまた上海に戻ってきた際に少しトラブルで部屋を引っ越すことになりましたが、対応も早かったので良かったです。上海に戻ってきて1週間後、日本から友人が4泊5日で遊びにきてくれ、漢服体験や火鍋、ディズニーランド、外灘など観光地に行きました。その友人は中国語が全くできないので少しプレッシャーはありましたが、漢服体験やその他の場所でも特に大きなトラブルもなく、旅行を楽しんでもらうことができました。実は友人が来てくれた週は抗日戦争勝利記念日が近かったため、少し心配していたのですが、どの場所でも私たちが日本人だと分かると彼らが知っている日本語を話してくれたり、ご飯屋さんではサービスをしてくれたり、とても心が温まりました。警戒することももちろん大事ですが、やはり考えは人それぞれなので関わりを持つことは改めて大切だと感じることができました。また、来週からは新学期が始まるので勉強はもちろん、新しい交流を作れるように楽しみます!!!

         

みんな来てね!オープンキャンパス/各種イベント情報