いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

中国留学-中村さん

中国留学-中村さん

- 2025年07月14日 -

上海に来て4ヶ月になりました。上海は梅雨も終わり、最近は30度を超える猛暑日が続いています。先月も書いていたように私は現在授業はなく、学校全体もほとんど閉まっており、1部の学食とコンビニしか空いていない状況です。ただ、中国はデリバリー文化が進んでいてお店で食べるよりも安く食べられるので、最近はほとんどデリバリーを頼んでいます。中国人の友人も実家に帰る人が多いので、今は留学生たちで遊んだり、旅行に行ったりしています。
先月は北京に旅行に行きました。天壇公園、万里の長城、故宮、天安門広場など、歴史的な観光地を主に回りました。北京は特に料理が全て美味しくて、ここでも上海との違いが感じられました。今まで杭州、長沙、張家界、北京に行きましたが、それぞれの場所で屋台の料理やミルクティーの味が少し違うようなところでその土地の味を感じることができて面白かったです。
そして、先月の末に私が中国に興味を持つきっかけとなったアイドルのコンサートに行ってきました。先月の初めにチケッティングをしましたが、10秒ほどでチケットがなくなってしまい、諦めていたら中国人の友人が奇跡的に取ってくれたので行くことができました。念願のコンサートでかなり緊張しましたが、入場もうまく行き、周りのファンの方とも少し会話することができました。コンサートが始まり、すべてのコメントが理解できたわけではありませんが、こういうことを話してるのかなとなんとなく理解することができて嬉しかったです。留学に行く前ももしツアーが決まって行けたらいいなと希望少なめの夢でしたが、今まで頑張って良かったと思いました。次のコンサートに行く時には全てのコメントが理解できるくらい勉強しようというモチベーションになったので、後半の留学生活も頑張ります!!

         

みんな来てね!オープンキャンパス/各種イベント情報