いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

人間科学部 心理・社会福祉専攻 心理コース

エンゲージメントカード!?

- 2024年12月23日 -

心理基礎ゼミナールでキャリアを考えるヒントを得よう!

心理基礎ゼミナールに、就職支援センターの海老原さんをお招きしてお話をお聞かせいただきました。
“エンゲイジメントカード”を使って、自分が大切にしている価値観を確認して自己理解を深める時間になりました。

—–
・「仕事をする上で自分らしさや幸せを感じることが大切」という言葉を聞いて、改めて「やりたいこと」や「自分らしさを出せているか」が大切だと感じました。
・「とりあえずやってみる」などといったことは苦手だと思っているのですが、今日の話を聞いているとそれは自分が思い込んで避けてきただけでやってみると苦手ではなかったことが自分にもあるのかなと感じました。
・苦手だという意識を持ちわざと避けるようにするのではなく、学生のうちに挑戦し、取り組む姿勢が大切だと痛感しました。
・お話の中で言われた「楽に生きようとすると苦労する。頑張って生きようとすると楽になる。」という言葉も踏まえてこれから自分の苦手な分野にも挑戦していきたい。
—–

学生にとっては、これからの学生生活と就職したあとの姿に想いを馳せる時間になったようです。

筑女のTOPページに戻る