いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学
【国際】各国(中国・台湾・韓国・インド・ベトナム・日本)料理バトルを開催しました
【国際】各国(中国・台湾・韓国・インド・ベトナム・日本)料理バトルを開催しました
- 2025年01月20日 -

12月26日に本学で学んでいる留学生と太宰府高校の生徒さんと一緒に「各国料理バトル」を開催しました。今回は、中国(2グループ)、韓国、台湾、インド、ベトナム出身の学生と日本人学生がグループになって、各国の料理を作りました。出来上がりに近づくにつれ、いろいろなスパイスの香りが調理室内に立ち込めてきました。各国の料理はどれもとても美味しくて、参加者全員で「辛い!」「美味しい!」と食事を楽しみました。
太宰府高校の生徒さんは、天ぷらうどん、本学職員グループは「和風フルーツポンチ」を作りました。初めて食べる「雪見だいふく」の天ぷらに留学生たちも驚いていました。
今回は、どの料理も優越つけ難く、審査員の先生方も苦労されていましたが、手際よく春巻きを巻いたベトナム人留学生チームが優勝しました!学園祭でもおいしい「ベトナムフォー」を作ってくれたグループです!次回もたくさんの留学生・日本人学生が参加されることを期待しています!
<料理メニュー>
ベトナム:揚げ春巻き インド:Yen Thongba(チキンカレー) 中国:黄燜鶏(ファンメンジー)
中国:トマトと卵の炒め物・のりスープ・たろいもアンモン 台湾:蔥抓餅(ツォンズワピン) 韓国:ソトクソトク、チャプチェ
日本(太宰府高校):天ぷらうどん・アイス天ぷら 日本(入試広報班):和風フルーツポンチ









