東京デフリンピックは日本の東京で初開催|手話ボランティア|国際スポーツ大会|デフバドミントン|日本代表の矢ヶ部 真衣さん

「2025東京デフリンピック応援会」に矢ヶ部真衣さんが参加しました

「2025東京デフリンピック応援会」に矢ヶ部真衣さんが参加しました

- 2025年09月30日 -

2025年9月20日(土)、クローバープラザ(福岡県春日市)で開催された 「2025東京デフリンピック応援会」 に、人間科学部 初等教育コース3年でデフバドミントン日本代表に選出された矢ヶ部 真衣さんが参加しました。

また、この応援会の司会進行は本学の放送研究部が行い、矢ヶ部さんも所属している手話ボランティアサークル「ルリアン」が応援にかけつけ、手話歌でエールを送りました。

デフリンピックは、聴覚に障がいのあるアスリートが参加する国際スポーツ大会で、2025年に初めて日本・東京での開催が決定しています。
当日は、アスリートや関係者によるトークイベントや応援幕の披露、応援パフォーマンスなどが行われ、会場は熱気と笑顔に包まれました。

11月16日に開催が迫った大会への期待や、スポーツを通した共生社会の大切さを感じる貴重な機会となりました。

みなさんで応援しましょう。がんばれ!矢ヶ部真衣選手!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

みんな来てね!オープンキャンパス/各種イベント情報