いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学
学生がSNSマーケティングを実践!地域企業との連携で広報記事を作成②
学生がSNSマーケティングを実践!地域企業との連携で広報記事を作成②
- 2025年08月19日 -
―「社会を生きる力の養成」を目指して―
本学では、「社会を生きる力の養成」を教育の柱とし、実践的な学びを通じて学生の主体性と創造力を育むことを目指しています。その一環として、2025年5月30日から8月8日までの期間にわたり、全9コマにわたるSNSマーケティング講座を開講しました。講座は7名の選抜された学生によって構成され、密度の高い学びと実践が展開されました。
講座では、SNSを活用した情報発信の基礎から、ターゲット設定、コンテンツ企画、写真撮影、文章表現に至るまで、マーケティングの実践的なスキルを学習。講座の集大成として、学生たちは地域企業であるEmua Eyelash様(まつ毛エクステサロン)を訪問し、取材を通じてSNS広報用のクリエイティブを制作しました。


📣参加学生の声
「効果的なマーケティングには、戦略的な言葉選びやターゲットの設定が欠かせないことを実感した。この講義を通して、私は“誰に向けて何をどう伝えるか”を考えることの大切さを学んだ。」
— アジア文化学科1年Yさん
「この講義を終え、将来の視野が広がった。どんな仕事についてもマーケティングは必要になると考えているので、この経験をきちんと自分のものにしていきたいと思う。」
— 心理コース1年Uさん
この活動は、学生にとって実践的な学びの場であると同時に、地域企業にとっても若い世代の視点を取り入れた広報の機会となりました。今後も本学では、地域と連携した教育活動を積極的に展開してまいります。
最後に、本講座の実施にあたり講師としてご協力いただいた株式会社ヒューリズム様(代表取締役:西田貴史)、そして取材に快く応じてくださった、Emua Eyelash様に心より感謝申し上げます。
🔗 Emua Eyelash様のインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/p/DNAbdBPzaq2/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MXVhbWFxY3R0eDZsNw==