筑紫女学園大学のオープンキャンパス情報|2025|福岡で人気の女子大学

2025年度 夏のオープンキャンパス 8月10日(日)・23日(土)開催

筑紫女学園大学一同 みなさまのご参加楽しみにお待ちしています

オープンキャンパス当日までの流れ

  1. オープンキャンパスに参加を希望される方は、予約申し込みフォームよりお申し込みください。
  2. 当日の受付は、飛翔館1階で9時00分からです。 イベントは10時スタートですので、開始までゆっくりとくつろいでお待ちください。 当日は無料シャトルバスを運行しています。お車での来場も可能です。キャンパス内の駐車場をご利用ください。

イベント紹介

  • ステージ企画

    学科・コースの魅力 3分PRタイム

    教員と学生がみなさんに、 学科・コースにどんな魅力があるのかを 3分間でアピールしていきます。 教員と学生の雰囲気もぜひ感じてみてください。

  • ミニ講義体験
    大学の講義をちょこっと体験できるミニ講義。 分野別体験・展示コーナーで気になる分野が見つかったら、次はミニ講義でより大学の学びを体感してみよう。
    • ご家族と一緒に参加もOK
    • 高校とは違った雰囲気の授業を実際に試してみてね
    • 【文学】日本語・日本文学科
      「「旅人」ってどんな人だった?大伴旅人の人物や和歌について知ろう」
      「旅人」という電車やバスをよく見かけます。これは万葉の歌人「大伴旅人(おおとものたびと)」からつけられています。「令和」の由来としてもよく知られている歌人「旅人」ですが、どんな人で、どんな和歌を詠んでいたのでしょうか。記録や和歌から、その人物像を探ってみましょう。
    • 【国際】英語学科
      英語で読むともっと楽しい英国ファンタジー
      『ハリー・ポッター』や『チャーリーとチョコレート工場』や『ハウルの動く城』を生み出した英国。でも子ども向け英国ファンタジー文学の歴史はそんなに長くない?!誕生したばかりの英国ファンタジー文学を一気に発展させた『不思議の国のアリス』を、冒頭12行で楽しみましょう。
    • 【アジア】アジア文化学科
      チマチョゴリ(韓服)の着付けと挨拶の作法
      衣服には、着る人の心が表れます。
      韓国の女性の伝統衣装であるチマチョゴリの正しい着付けと挨拶の仕方を学びながら、韓国人の真心や礼儀作法について考えてみましょう。さらに、折り紙を使って自分だけのチマチョゴリを作ってみるのも楽しい体験になります。
    • 【心理】心理コース
      心理学ってなんだろう?
      みなさんは心理学にどんなイメージを持っているでしょうか。心理学ってどんなことするの?心理学を学んでなにができるの?支援するってどんなこと?大学で学ぶ心理学への超!入門編でご紹介します
    • 【福祉】社会福祉コース
      地域の居場所「こども食堂」の魅力って何だろう?
      子どもたちに無料もしくは安価で食事を提供する「こども食堂」が、全国に10,000ヵ所以上あり、その数は毎年増えています。なぜこども食堂は全国で増え続けるのでしょうか?今回のミニ講義では、こども食堂の魅力についてご紹介したいと思います。
    • 【教育】初等教育コース
      あなたは、アナログ派?デジタル派?じつは異なる学び方!
      すべての人に自分の得意な学び方があります。普段は自分でもなかなか気づきません。自分の「得意な学び方」を知りたいと思いませんか。一緒に体験して小学校の先生のやりがいを考えてみましょう。
    • 【子ども】幼児保育コース
      「赤ちゃんはすごい!小さな行動にかくれた大きな成長🍀」
      赤ちゃんの行動には、成長のひみつや気持ちがぎゅっとつまっています。そんな赤ちゃんの姿から、心に寄り添い、あたたかく関わるヒントを一緒に考えてみましょう。
    • 【地域デザイン】現代社会学科
      防災 × ジェンダー:避難所運営に必要な「ジェンダーの視点」とは?
      頻発する災害に備え、平常時から、防災・災害対応について考えておくことは大切です。女性が安心して避難生活が送れる避難所運営には、どのような視点が必要かについて、「ジェンダーの視点」から、一緒に考えてみませんか。
    • 【文学】日本語・日本文学科
      日本に暮らす外国人への日本語教育
      今、日本に暮らす外国人数は370万人を超えています。社会が急速に変化するのに合わせ、留学生、就労者、そしてその子どもたち…、それぞれに必要な日本語教育が形作られています。そして、日本以上に外国人数が急増するお隣韓国は、同じ問題にどう向き合っているのでしょうか。2つの国の取り組みの違いから、多文化共生のあるべき姿ってどんなのものなかのか、いっしょに考えていけたらと思います。
    • 【国際】英語学科
      Coming soon
    • 【アジア】アジア文化学科
      Coming soon
    • 【心理】心理コース
      見つけてみよう!心理学の不思議な世界
      心理学には、毎日の生活に関係したトピックがたくさんあります。だまし絵の不思議、電話番号はなぜ7桁なの?皆さんが持っているこころのイメージとは違う心理学の不思議な世界が見つかるかもしれません。大学で学ぶ心理学のことも簡単に紹介します。
    • 【福祉】社会福祉コース
      Coming soon
    • 【教育】初等教育コース
      Coming soon
    • 【子ども】幼児保育コース
      すてきな絵本に出会うために
      アメリカの絵本サイト、ストーリーライン・オンラインを知っていますか?著名なハリウッド俳優たちによる読み聞かせは、まさに圧巻です。いまを生きるための貴重なアドバイスが満載のすてきな絵本をいくつかご紹介します。
    • 【地域デザイン】現代社会学科
      Coming soon
  • 入試説明会
    「どんな入試があるのかな?」「これからどんな対策をしたらいいの?」 といったみなさんの不安や悩みを少しでも解消できるよう、 筑女の入試制度を、入試を担当している職員がわかりやすく解説します。 入試の不安を解消して、今からできる対策をしっかり確認していきましょう。

筑紫女学園大学は、2027年春(高校1・2年生対象)から学部が新しく生まれ変わり1学部3学科構成となります。

人文科学部|2027年4月 開設|高校2年生1年生対象

  • ステージ企画1

    「人文科学部(仮称)」って何ですか?

    2027年4月から筑紫女学園大学は、1学部3学科に生まれ変わります。どうして1学部3学科?どんなことが学べるの? みなさんに詳しく説明をさせていただきます。

  • ステージ企画2

    新学科の魅力PRタイム

    新しい学科で、どんな学びができるのかみなさんに紹介するコーナーです。 それぞれの分野の学びや魅力を丁寧に紹介していきます。 これからの進路を考えるヒントに、ゆっくりご覧ください。

    その他イベント
    • キャンパスツアー
      学生スタッフの先輩たちが、みなさんとお話をしながら、楽しくキャンパス内をご案内します。
    • 無料ランチ体験
      筑女の人気ランチメニューを無料で体験していただけます。
    • 個別相談コーナー
      各学科・コースや、入試や大学生活について先生や先輩たちに相談できるコーナーです。気になることは何でも遠慮なくご相談ください。
    学科紹介展示室
    学科の学びを感じてもらえる展示室を開放します。学びについてはもちろん些細なことなんでも大丈夫。先輩や先生にたくさん質問してみてください。
    寮見学

    太宰府天満宮から徒歩3分の場所にある「和敬寮」には、さまざまな出身地から集まった学生たちが日々生活を送っています。 学科・コース、学年も超えて学生たちから第2の実家と言われる和敬寮の雰囲気をぜひご体感ください。 どういった生活を送るのかなどを、実際過ごしている寮生たちが寮内の設備などを見ながらご案内します。

    寮体験タイムスケジュール
      1. 時間が決まり次第案内します
    • 筑紫女学園大学~西鉄太宰府駅 無料シャトルバスで移動可能です
    • お車でのご移動も可能ですが駐車場が狭く、台数に限りがあります
    ご来場の皆さまへ
    • 無料シャトルバスやお車でのご来場をお勧めしておりますが、脚力に自信のある方は徒歩でのご来場も可能です。
    • 私服OK。“私らしさ”を楽しんでください。
    • 筑女は教職員と学生の距離の近さが売りです。皆さんとの距離が近すぎる場合はおっしゃってください。
    • 気になることは何でも聞いてください。
    • おいしい無料のランチをご用意しています。お腹を空かせてご来場ください。
    • お時間が許すようでしたら太宰府の観光もお楽しみください。

    オープンキャンパスの ご予約はコチラから

    ACCESS

    公共機関利用の場合
    筑紫女学園大学 公共交通機関 所要時間
    車の場合
    1. 国道3号バイパス「君畑」交差点を太宰府方面へ
    2. 2つ目の信号(「セブンイレブン」角)を右折
    3. 太宰府天満宮方面へ直進後、「梅大路」交差点(案内看板あり)を右折
    4. 左手「九州国立博物館」通過後、右手正門よりお入りください

    筑紫女学園大学 周辺地図

    無料シャトルバス運行時刻表

    運行時間が決まり次第お知らせ致します。

    オープンキャンパスの ご予約はコチラから

    個別相談のお問い合わせ
    筑紫女学園大学 連携推進部/入試・広報班
    〒818-0192 福岡県太宰府市石坂2丁目12-1 TEL:092-925-3591(※土・日・祝日・年末年始等除く)

    みんな来てね!オープンキャンパス/各種イベント情報