海外留学も資格取得も就職も|福岡の筑紫女学園大学

先生の研究室はわたしたちの居場所

  • 本当の魅力に出合ったことで
    ボランティア活動のトリコに

    西口さん
    人間科学部 社会福祉コース4年
    熊本県/熊本商業高等学校出身
    学内サークルでの貴重な経験
    私の学生生活は、ボランティア活動一色。入学前は未経験でしたが、学内のボランティアサークル「LYKEE(リッケ)」に参加したのがきっかけで夢中になりました。こども食堂を企画してみんなでハンバーガーをつくったり、夏休みに集まって一緒に宿題をしたり、どの活動も楽しいものばかり。⼀方で、夜になっても家に帰らない子どものたまり場で夜回りをし、子どもたちを取り巻く厳しい環境を実感することもありました。
    充実の活動を通してより夢中に
    私たちが「こんな活動がしたい」と相談すると、先生も職員の方もすぐに動いてくれるのが筑女のすごさ。学生の意欲をいつも全力で応援してくれます。「学内でこども食堂がしたい」と相談した際も、食堂のキッチンを借りて養護施設の子どもたちを呼んでくれて、充実した活動ができました。以前はボランティア=助けるものだと思っていたのですが、数々の活動を通して「こちらも元気をもらい、お互いに良い時間が過ごせるもの」だと気づいたことで、もっとボランティア活動が大好きに。この気づきを社会で活かしたいです。

    西口さん
    人間科学部 社会福祉コース4年
    熊本県/熊本商業高等学校出身

筑女のTOPページに戻る