いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

文学部英語学科

【海外研修】カンボジア研修の説明会を行いました

- 2024年10月09日 -

英語学科主催の2つの海外研修の説明会を、2日続けて行いました。まず10月8日に、「カンボジア研修~女性と平和」の説明会を行いました。この研修は、「グローバル市民として世界共通の課題を自分ごととして捉え、多様な他者とともに学び、考え、行動する力を養う」ことを目的としており、カンボジアの大学や団体の方々と交流し、カンボジアの内戦や女性をめぐる課題について学び、社会や文化に関する理解を深めます。人々とは英語で交流することがほとんどで、英語を使って主体的に学ぶことを目指します。

この研修を企画し、引率もする山田直子先生とプロヴェンザーノ先生が、研修の日程や内容などについて説明しました。研修は約12日間で、その間にカンボジアの大学生との交流、大学生とともにボランティア活動、カンボジア内戦の歴史についての学習、女性のエンパワーメントへの支援など、さまざまな体験をを行い、学びを深めます。現地で活動している日本人の方にもお会いできる予定です。説明会には、去年参加した学生も来てくれていて、「行ってみると楽しかった!自分が変わった気がする」などと感想を話してくれました。英語を使って多くの人と関わり、自分の視野や価値観が広がる、とても貴重な経験になることでしょう。たくさんの学生が参加することを願っています!

筑女のTOPページに戻る