いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

人間科学部 初等教育・保育専攻 幼児保育コース

\CJサマーキャンプ開催レポート/

- 2025年07月25日 -

「あそび」の中に“保育の学び”がいっぱい!

筑紫女学園大学・幼児保育コースでは、夏の特別イベント「CJサマーキャンプ」を開催しました!
今回のテーマはずばり…【保育ってなに?】

身近な“あそび”を通して、保育の奥深さを体験する1日になりました✨


■体験したのはこんな“あそび”!

  • 🎵 ストロー笛
  • 🌀 ブンブンごま
  • ✈ 紙ひこうき

どれも一度は遊んだことがあるかもしれませんが、実はこれ、すべて保育の現場で大活躍の「あそび」なんです!

子どもたちは遊びながら、身体を動かし、気持ちを表現し、友だちと関わる力を自然と育んでいます。
“あそび”は、心・体・社会性を育てる「魔法のカギ」なんです🌱


■ブンブンごまを回すと気分もUP!?

今回の体験では、ブンブンごまをまわす前と後で「気分の変化」もチェック。
その結果…

  • 📈 ポジティブな気分はぐんぐんUP!
  • 📉 ネガティブな気分はすーっとDOWN!

「楽しい」って、子どもの心にも先生の心にも、いいことづくしなんです!


■夢中になれる“あそび”を学ぶ場所、それが筑女!

スマホのことなんて忘れてしまうくらい、みんなが本気で夢中になった時間。
筑紫女学園大学の幼児保育コースでは、そんな“あそび”を「学び」として深めていきます。

参加してくれた高校生のみなさんの、まっすぐなまなざしに、私たちも大きな力をもらいました✨
この体験をきっかけに、「保育って楽しそう!」「子どもと関わる仕事って素敵かも」
そう思ってくれたなら、とっても嬉しいです。


■進路に迷っているあなたへ

保育の仕事は、子どもたちの未来を支える大切でやりがいのある仕事です。
「子どもが好き」「誰かの力になりたい」
その“好き”と“ワクワク”が、きっとあなたの進路を照らしてくれます。

大学での学びが、あなたの未来につながります。
私たちと一緒に、“子どもの笑顔”を支える先生を目指してみませんか?


📍筑紫女学園大学 幼児保育コースで、あなたを待っています!
🌻 素敵な夏休みを!

みんな来てね!オープンキャンパス/各種イベント情報