いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学 心理・社会福祉専攻 社会福祉コース social-welfare心理・社会福祉専攻 社会福祉コース 福岡・釜山こども食堂ネットワークフォーラムが開催されました。 < 2024年12月13日 > 2024年12月7日(土)に筑紫女学園大学で「福岡・釜山こども食堂ネットワークフォーラム」が開催されました。 会場にはこども食堂関係者や大学生など120名を超える人たちが集まりました。 なお今回、韓国・釜山にある新羅大学 […] 続きはこちらから 【社会福祉士/精神保健福祉士 国家試験】「受験対策講座が終盤を迎えています!」 < 2024年12月5日 > 現在4年生は、残り2か月を切った社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験に 向けて精力的に取り組んでいます。 後期に開催している教員による国家試験対策講座も終盤を迎え、 どの学生も真剣に受講しています。 4年生の皆さん、体調 […] 続きはこちらから 「1年生対象・実習オリエンテーションを開催!」 < 2024年11月14日 > 本日、1年生を対象とした来年度以降の実習オリエンテーションを行いました。 社会福祉士国家試験受験資格を取得するには、2年生の春休みに8日間、 3年生の夏休みに24日間の実習へ行くことが必要です。 本日は各分野の先生から実 […] 続きはこちらから 【授業紹介】社会福祉基礎ゼミナール「先輩に学ぶ1」 < 2024年11月12日 > こんにちは。社会福祉コースです。 今回は、社会福祉コースの1年生が受講する「社会福祉基礎ゼミナール」について紹介します。 社会福祉コースで学んだ卒業生の活躍の場は非常に広いです。 そこで、「社会福祉基礎ゼミナール」では、 […] 続きはこちらから 「卒業アルバムのゼミ写真を撮影しました!」 < 2024年10月30日 > 今日は4年生の卒業アルバムのゼミ撮影を行いました。 普段立ち入ることができない校舎の屋上を撮影スポットにしました。 太宰府市内を一望できるすばらしい景色をバックに 記念撮影を行いました。 好天にも恵まれ、みんないい表情で […] 続きはこちらから 【中等教職】教採対策講座が始まりました < 2024年10月25日 > 来年度の教員採用試験に向けた対策講座が始まりました。1月9日まで、10回にわたってさまざまな分野の講座が行われます。教職教養など初等・中等一緒の講座の他、中等の教科など専門別の講座も行われる予定です。 初回の10月24日 […] 続きはこちらから 【授業紹介】「社会福祉士・実習報告会を行いました!」 < 2024年10月22日 > 今日(10月22日)は先週に続いて、3・4年生対象の「ソーシャルワーク実習指導Ⅳ」の 授業において、実習報告会を行いました。 計6名の学生による実習報告に対して、受講生から活発な質問があり、 とても活気のある報告会となり […] 続きはこちらから 【授業紹介】「ソーシャルワーク実習指導Ⅳ~全体での報告会(1回目)を開催!~」 < 2024年10月15日 > 後期授業がスタートして早3週目に入りました。 3年生以上の科目「ソーシャルワーク実習指導Ⅳ」では、 24日間実習の振り返りを中心に行っています。 本日(10/15)実施した全体での実習報告会(1回目)では、 障害・児童・ […] 続きはこちらから << 前の12件