いま福岡で話題の人気の女子大学|筑紫女学園大学

心理・社会福祉専攻 心理コース

psychology心理・社会福祉専攻 心理コース

  • 高校生のための心理学講座(別府大学)

    < 2024年11月9日 >

    大分県の高校生との交流できました! 11月9日、日本心理学会が主催する「高校生のための心理学講座(別府大学)」に日髙崇博准教授が登壇しました。 高校生とその保護者の方々約50名が参加された本講座に「働くことを心理学の視点 […]

    続きはこちらから

  • 今週のゲストスピーカー

    < 2024年11月7日 >

    心理基礎ゼミナールでキャリアを考えるヒントを得よう!(学内外での活動編) 1年生の心理基礎ゼミナールでは、1年生の皆さんが大学生活やキャリアをどのように考えるか、そのヒントになるようなゲストを呼んでお話をしてもらっていま […]

    続きはこちらから

  • 心理基礎ゼミナール

    < 2024年10月31日 >

    心理基礎ゼミナールでキャリアを考えるヒントを得よう! 筑女の心理コースは、入学して心理学を学びながら自分の進むキャリアを「選択」できるところが魅力です! 心理専門職になることを選択した大学院生(赤木さん、橋口さん)をゲス […]

    続きはこちらから

  • 【中等教職】教採対策講座が始まりました

    < 2024年10月25日 >

    来年度の教員採用試験に向けた対策講座が始まりました。1月9日まで、10回にわたってさまざまな分野の講座が行われます。教職教養など初等・中等一緒の講座の他、中等の教科など専門別の講座も行われる予定です。 初回の10月24日 […]

    続きはこちらから

  • 心理実習Ⅰが終了しました!

    < 2024年09月26日 >

    心理実習Ⅰの振り返りを行いました! 心理実習Ⅰは、教育分野、福祉分野、司法・犯罪分野、産業・労働分野の見学実習を行いました。 各分野の事前学習、事後学習を経て、この日は総括の振り返り作業を行いました。それぞれの分野に求め […]

    続きはこちらから

  • 【中等教職】夏休み合宿を行いました

    < 2024年08月22日 >

    教職4年生は教員採用試験の二次試験に挑んでいます。そして、3年生の教採に向けた取り組みが本格化しました。今年も宗像市のグローバル・アリーナで、初等・中等の教職生が合同で2泊3日の合宿を行いました。 教員採用試験で実施され […]

    続きはこちらから

<< 前の12件 

筑女のTOPページに戻る