2023.09.05
【社会連携センター】筑女×福岡信用金庫協働インターンシップを行いました!
インターンシップは業界のイメージ、働くことへの理解といった就職活動への導入だけではなく、自分の適性や現状での不足点理解など、社会人になる準備、成長の機会として重要な意味を持ちます。その目的を理解し、取り組むことが大事です。
そのようなインターンシップ自体の理解に加えて、エントリーや選考対策等をご教示いただきました。
この機会を弾みに、自分自身と向き合うより有意義な夏季休業期間となるよう進路支援センターでもサポートしていきます。ご協力いただいたマイナビ様にはこの場を借りて御礼申し上げます。
2023.09.05
【社会連携センター】筑女×福岡信用金庫協働インターンシップを行いました!
2023.03.24
【国際交流センター】本学の海外留学プログラム2件(短期・長期プロジェクト型留学)が日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)に採択されました。
2022.12.07
キャンパスフェスタに参加しました【学友会】
2022.11.30
地元の高校生と取り組む地域の“SDGs”
2022.11.02
【進路支援センター・学生サポートルームラトナ】合理的配慮学生のためのキャリアガイダンス 株式会社イフ様にガイダンスをしていただきました
2022.06.30
夏のインターンシップに向けて学内企業説明会を開催しました