2023.12.08
学生記者としてサーカス団の取材をした横尾涼香(よこおさやか)さんにお話を聞いてみました
6月11日(火)に「2019度東日本大震災ボランティア研修説明会」を開催しました。
筑紫女学園大学における東日本でのボランティア活動は、2012年春から継続して行っていす。説明会には、新規に希望する学生や継続して活動を続けている学生など33名が参加しました。現代社会学部の栗山先生から、これまでのボランティア活動内容や震災から8年経過した東日本の現状などの説明がありました。
2019年度の活動予定は以下の通りです。
これまで継続して訪問している福島県、宮城県、岩手県の3県で福岡の郷土料理等をふるまい被災者の方々と交流をさせていただく予定です
①2019年8月30日(金)~9月3日(火)
②2020年2月28日(金)~3月3日(火)
また、国内震災ボランティアとして8月上旬に九州北部豪雨被災地(東峰村)、9月下旬に熊本地震の被災地でボランティア活動の予定を計画中です。