お知らせNews

公開講座「英語と英文学の世界」②を開催しました【社会連携センター】

 11月17日に、太宰府市いきいき情報センターにて、英語の公開講座第二回目が開催されました。今回のテーマは「英語の発音について」でした。講義されたのは、英語学科の石井康仁先生でした。

 英語の発音について、概略を記載してあるプリントを活用にして講義を進められました。英語の要素から、5つの説明してくださいました。
 母音は、日本語の母音の4倍程度もあることを教わりました。それも、口の開き方、舌の使い方など様々な発音の仕方があります。それぞれの母音が存在していることを、実際に先生の発音を例に、受講された方々も大きな声で発音をされていました。
 子音も、日本語と同じような働きをしているのもありましたが、日本語にない独特の子音の働き方をしていることを、英単語を例に説明されていました。
 強調・アクセントとリズムは、英文の中で単語の発音がそれぞれ異なる発音になることを、英語独特の表現とされています。また、イントネーションも、強調・アクセントやリズムと密接な関係があることを説明されました。アメリカ英語、イギリス英語を例に違いがあることが示されていました。

 講義に参加された皆さんが、発音を積極的にされていました。日本語にはない難しいと思える発音にもきれいに発音されているという印象を抱きました。

 

報告/人間科学部人間形成専攻 発達臨床心理コース2年 二ノ方紀佳(公開講座サポーター)