2023.09.05
【社会連携センター】筑女×福岡信用金庫協働インターンシップを行いました!
4回目を迎えたスターフライヤー様との筑女「めざめ」プロジェクト。今年は大手旅行会社のエイチ・アイ・エス様にもご協力いただき、スターフライヤーが今秋の就航を予定する台北路線を盛り上げる旅行プランの提案を行いました。
一週間前の一次提案では、「コンセプトがわからない」「勉強不足」と厳しい指摘を受けた学生達。悔しさを晴らしたいという強い想いを胸に課題と向き合い、最終発表に挑みました。
最終発表ではスターフライヤー松石社長、エイチ・アイ・エス平澤九州営業本部長や台北駐福岡経済文化弁事処ご担当者様、またテレビ局取材クルーも交えて総勢20名超の視線を前にしての発表となり緊張感も最大級。しかし、「何とかしたい!壁を乗り越えたい!」という強い想いで参加4チームともに現時点での100%を出し切りました。
発表終了後、松石社長からは「一週間前の発表とは全く違う。前向きに考えてやり抜けば伸びる。これからも限界を決めることなく頑張って欲しい」とのエールを頂戴しました。
参加学生も「本当に苦しくて辛かったけど、最後までやり遂げたこと、積み重ねた事実が自信になった」「あきらめないこと、全力を注ぎ込むこと。プロジェクトが自分のターニングポイントになった」とのコメントもあり、プロジェクトを通じて自分自身の成長を確実に感じた様子でした。
H27年よりスタートした筑女「めざめ」プロジェクトも修了生が300人に迫り、プロジェクトを経験した卒業生が社会に羽ばたき活躍し始めています。筑女では引き続き社会の皆様にもご協力いただきながら、有為な人材を育てて参ります。
2023.09.05
【社会連携センター】筑女×福岡信用金庫協働インターンシップを行いました!
2023.03.24
【国際交流センター】本学の海外留学プログラム2件(短期・長期プロジェクト型留学)が日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)に採択されました。
2022.12.13
【太宰府SDGsプロジェクト】太宰府市長への報告会を開催しました
2022.12.07
キャンパスフェスタに参加しました【学友会】
2022.11.30
地元の高校生と取り組む地域の“SDGs”
2022.11.02
【進路支援センター・学生サポートルームラトナ】合理的配慮学生のためのキャリアガイダンス 株式会社イフ様にガイダンスをしていただきました