お知らせNews

公開講座「ことばが花ひらく」を開催しました【生涯学習センター】

2月1日(土)、筑紫女学園大学8号館8103教室において、公開講座「ことばが花ひらく」が開催されました。講師は、人間科学部人間科学科人間関係専攻教授の酒井 均 先生です。

今回の講座では、ことばの育ちに必要な5つの能力について解説されました。まずは、ことばは総合能力であることを説明され、その後5つの必要な能力(聴覚能力、構音能力、言語理解、対人関係、生活能力)について語られました。上記の能力を育てるためのアドバイスなどもありました。お子様を育てる方々などから質問も多くありました。

今回の講座では、上記の能力を花に例えて解説されました。ことばを花と例え、聴覚能力・構音能力は右側の葉、対人関係は左側の葉、知的能力は茎、生きていく能力は地面に例えられました。聴覚能力・構音能力の場合は、生活しているなかで育て言語理解は、こころが動いた時に声を添えるようにしてあげることで育っていきます。対人関係は、共同注意が大切であり五感を使った体験をさせることが重要です。生活能力は、生活リズムを整えることから始めようと助言されました。
今回、5つの能力が合わさってことばという花になっているということがわかりました。ことばの育ちがうまくいってないのなら、周りが働きかけることが必要ということを学びました。

受講された方々の中には,先生の話に頷かれ、熱心にメモをとられている方たちも多く見受けられました。最後は質問や感想を話され、講座の内容を熱心に語られていました。特に、お子様を育てる方々などからの質問が多いように感じられました。

酒井先生は、冗談も交えて話をしてくださり、受講された方たちも楽しく講座を受けられたようで、終始和やかなムードでした。

報告/短期大学部現代教養学科2年 平川友美 (公開講座サポーター)

●公開講座の詳細・受講申込みはこちら↓↓↓↓
http://www.chikushi-u.ac.jp/campaign/lecture/