海外留学レポートReport from Overseas

A month has passed by fast

Oct . 2017
 カナダに来てから約1ヶ月が経ちました。この1ヶ月はあっという間でした。はじめはカナダの生活や学校に慣れることができるか不安でいっぱいでしたが、少しずつ慣れてきて、毎週ボランティアに参加したり、友達と出かけたりと充実した日々を送っています。私は毎日、日本人の子とスイス人の子とご飯を食べています。はじめはありきたりの会話ばかりでしたが、今では冗談を言い合ったり、相談にのってくれたりと会話の幅が広がっています。一緒にいてとても楽しいですし、自分の英語力を試すことができます。また、カナダは日本よりも寒くなることは知っていましたが、先週まで暖かかったのに急に寒くなり驚いています。
大学はメインキャンパスとウェストキャンパスの2つがあり、授業は主にウェストキャンパスで行なわれています。メインキャンパスはとても広く、街みたいです。週に一度メインキャンパスで授業があるのですが、初めの頃は迷ってばかりいました。また、メインキャンパス内をバスが通っているのでとても便利です。学生証を見せればキングストン内だと無料でバスに乗車できます。バスの運転はものすごく荒く、未だに慣れません。大学は図書館やジムなどの施設が整っており、私は週に2,3回ジムに行っています。図書館は3つあり、そのうちの1つが午前1時まで開いています。
大学には様々な人種の人がおり、日本ではあまり感じることができない環境で、とても新鮮です。私のクラスは日本人とペルー人がいます。最初は中国人とサウジアラビア人もいたのですがクラスを移動してしまいました。私が一番苦労している授業はディスカッションの授業です。自分の考えを持っていてもうまく英語で話せなかったり、みんなの意見を聞くことに必死で自分の意見を言うタイミングをのがしてしまったりすることがあります。Coreの授業では自分の語彙力のなさと読解力のなさを感じさせられます。なので、課題以外に自分の苦手な分野にも勉強時間を費やすようにしています。また、同じホームステイ先に中国人の子がいるのですが、その子は私よりも英語力があり、一緒に話していて、もっと頑張ろうという気持ちにさせられます。
放課後にはほとんど毎日、アクティビティが設けられています。先週はフットボール観戦のアクティビティに参加しました。フットボールを生で見るのは初めてで、またルールも知らなかったのですがとても迫力があり、思っていた以上に楽しめました。同じ週にクラス対抗ドッジボール大会もありました。1位にはなれませんでしたが、このクラスマッチを通してクラスの仲がより深まったと思います。
この1ヶ月間、カナダの生活に慣れることにほとんど必死で思うように勉強ができていないように感じます。自分の英語力を伸ばすためにも、もっともっと自分に厳しくなって頑張ります。