海外留学レポートReport from Overseas

韓国での生活

Apr . 2022

現在コロナウイルスの感染が世界的に見てもかなり増加している韓国ですが、ワクチン接種証明による飲食店の入場制限や、営業時間の短縮がなくなったことにより、特に不自由のない生活を送ることができています。
最近は学校の近くに洋服や雑貨などを買いに行けるショッピング街がないので、地下鉄に乗って仁川市内の繁華街やソウル市内に遊びに行くことが多いです。学校生活では、調理室が共用の為なかなか自炊する機会がなく、コンビニや学校内の売店や学食で済ませることがほとんんどなので、こういった出かけるタイミングで普段食べないようなご飯を食べるようにしています。
寮では、いつもの食事に飽きた時や休日にペダル(配達)でチキンやピザ、トッポギを頼んで、ルームメイトと一緒に食べています。韓国は日本以上にペダル文化が浸透しているので、簡単に早く安く食べることができ、すごく便利です。
市内の繁華街や学校の近くにある飲食街にも多く行きますが、韓国ではとんかつや、丼もの、天ぷら、お寿司などの日本食屋さんがかなり多くあります。そのため、日本語を話せる方も多く、私たちが日本人だとわかると、どこの県から来たの?と皆さん気さくに話しかけてくださります。

韓国も最近は日中暖かくなってきたので、先日、桜が有名な公園にバディーのお姉さんと花見に行きました。少し早かったのか咲いている木はまばらでしたが、犬を連れた方や家族連れなどかなりの人で賑わっていました。
すぐ隣に仁川の有名な観光地であるチャイナタウンがあったので、そこにも遊びに行きましたが、いちご飴やタルゴナやアニメのグッズを集めたお店など沢山のお店が並んでいて、ジャージャー麵博物館もあったりと、異国感がありとても新鮮でした。

学校生活については、ほぼ毎日の授業が9時から始まり三時間続けてあるので、朝が苦手な私はすごく大変ですが、韓国語の文法について1つの単元を4週かけて行うので、かなり丁寧に学べる機会だなと感じています。私たちのクラスは日本人10人、中国人1人、ロシア人2人のクラスでほぼ日本人ですが、他国の文化も比較しながら韓国の文化について学んでいます。学科の授業は今回は履修しておらず韓国語のみ勉強していますが、後期は履修したいと考えています。
「トトロ」という日本語学科の交流サークルにも加入したのですが、先日その歓迎会が行われ、チーム対抗でゲームなどを行いました。ようやく韓国の方と知り合える機会が増えてきて、来週にもグループのメンバーで食事に行くという新たな活動が行われる予定なので、すごく楽しみです。

韓国での生活が始まり早くも2か月が経とうとしていますが、まだ外国人登録が届いていない点や、韓国での口座が開設されていないことにより、まだまだ不便なことがありますが、生活についてはかなり慣れてきました。韓国から日本へ郵便局で荷物を送ったり、スターバックスやマクドナルドなど日本にもあるチェーン店の限定メニューを食べてみたり、美容室に行ったり、カラオケに行ったりと、数日韓国へ旅行に来た時にはなかなか体験しないようなことをたくさんできているので、勉強を頑張りながらもこの貴重な海外生活を楽しんでいきたいと思います。