海外留学レポートReport from Overseas

充実した留学生活

Apr . 2019

 桜が咲き韓国も暖かくなってきました。徳成女子大学の桜の木は有名で外部からも桜を見に来る人がいます。今月は語学堂と大学の中間試験があり少し忙しかったですが、勉強だけでなく休日も充実した1か月でした。

【中間試験】

 語学堂と大学の中間試験が行われました。語学堂の中間試験は二日間に分かれていて、1日目の試験は「話す」試験でした。自分の試験の時間になったら教室に行き、先生と一対一で会話をしながら評価されます。2日目は「読み取り」・「聞き取り」・「書き」の試験が行われました。TOPIKのような方式で出題されました。試験の結果は次の授業の際に配られましたが、自分が思っていたよりも良い成績が出たのでとてもよかったです。

 次は大学の中間試験についてお話します。私は大学の授業をNHKニュースの1つしか取っていないので、試験も1つでした。試験では韓国語の単語を日本語にしたり、日本語の文を韓国語に直したりする問題が出題されました。NHKのニュースなので難しい言葉が多いですが普段の語学堂では学ばない単語も学ぶことができるのでとてもやりがいのある授業です。

【TOPIK対策授業】

今月でTOPIKの対策授業が終わりました。終わる前にTOPIKの模擬試験が行われました。約1か月間学んだ成果を出せるように、私の苦手な書きの勉強を中心に頑張りました。すると、この模擬試験で4級合格ラインまで到達することが出来ました。今回の模擬試験で書きは点数を大幅に上げることが出来ましたが、あと7点で5級合格だったので、次は読み取りの点数をもっと上げられるように、次は読み取りを中心に勉強を頑張りたいと思います。

【漢江公園】

 仁川大学に通っている河野さんと上村さんと漢江公園で行われた벚꽃축제(桜祭り)に行ってきました。桜祭りでは、桜はもちろんですがフードトラックやステージではダンスが披露されていたりして、とても楽しむことが出来ました。また、テントやレジャーシートをレンタルしてピクニックを楽しんでいる人も多くみられました。また何かお祭りなどがあれば行ってみたいと思います。

【ペダル文化】

 韓国ではペダルといって食べ物の配達文化がとても発達しています。そこで私もせっかく韓国に留学して韓国の電話番号も取得したので、ペダルを利用してみました。利用方法は簡単で「요기요」というアプリをダウンロードして登録します。そして、好きなお店を選択しメニューを選択すれば自分の届けてほしいところまで配達してもらえます。日本にも配達はありますが韓国ではたくさんのお店でペダルを利用出来るのでとても便利です。

 来月にはTOPIKの試験があります。まずは4級合格を目指して勉強を頑張りたいと思います。また、語学堂の期末試験もあるので並行して復習も頑張りたいと思います。