講演会・イベントのご案内 Events
音楽と自然によるともいき~ガムラン・ワークショップと“筑女の森”自然観察~
開催日時 | ① 4月21日(日) ② 7月21日(日) 10:00~15:30 (12:30~13:30休憩) |
---|---|
内容 | アジアの音楽と森の自然に親しむプログラムです。 「ガムラン」はインドネシアの豊かな森に暮らしていた人たちが生み出した合奏音楽です。 午前は「ガムラン」の演奏を楽しみ、午後は本学の“筑女の森”で音楽から感じられた自然の力を体感していただきます。 ※ガムランは床に座って演奏します。※森で活動できるような靴や服装でおいでください。 ※昼食・飲物は各自でご用意ください。※雨天の場合は、室内で講義の予定です。 講師:田村史子(文学部教授) 田中一男(地域環境計画九州支社) サプトノ(インドネシア、ジャワ、スロカルト王家ガムラン楽長) 主催:アジア文化学科 |
会場 | 筑紫女学園大学飛翔会館3階スクヮーヴァティーホール及び学内高雄山遊歩道 |
対象 | 一般 30名 (各回完結、複数回受講可) |
受講料 | 無料 |
申込み | ハガキ・FAX、 Eメール ホームページからのお申込み ※携帯のメールアドレスの場合は本校のメールを受信できるよう、設定をお願いいたします。 本校メールアドレスは以下です。 メールアドレス:gakushu@chikushi-u.ac.jp |
FAXでお申込みの際は、以下のお申込み用紙にご記入ください。
*定員に達した場合は、締切となりますのでご了承ください。
*お預かりした個人情報は適切に管理し、公開講座運営以外に使用することはありません。
*ハガキ・Eメールでお申込みの方は下記の事項をご記入ください。
(1)受講希望講座名
(2)氏名(フリガナ)
(3)郵便番号
(4)住所
(5)電話番号・FAX番号
<お問い合わせ・お申し込み>
筑紫女学園大学 社会連携センター
〒818-0192 福岡県太宰府市石坂2丁目12-1
TEL:092-925-9685 FAX:092-925-9683
Eメール:gakushu@chikushi-u.ac.jp