講演会・イベントのご案内 Events
第21回仏教文化講座「『浄土三部経』に学ぶ」
開催日時 | ①6月6日(水) ②6月13日(水) ③6月20日(水) ④7月4日(水) ⑤7月11日(水) 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | 浄土真宗における正依の経典とされる、浄土三部経についての入門的講座です。 三部経それぞれの内容と、講義担当者の味わいを中心に講義します。 ①お経とは何か 講師:宇野智行(文学部教授) ②無量寿経に学ぶ 講師:毛利俊英(本学非常勤講師) ③観無量寿経に学ぶ 講師:宇治和貴(人間科学部准教授) ④阿弥陀経に学ぶ 講師:小林久泰(文学部准教授) ⑤親鸞の三部経観 講師:栗山俊之(現代社会学部教授) 主催:仏教学研究室 |
会場 | 太宰府市いきいき情報センター(太宰府市五条3-1-1) |
対象 | 一般70名 |
受講料 | 無料 |
申込み | ハガキ・FAX、 Eメール ホームページからのお申込み ※携帯のメールアドレスの場合は本校のメールを受信できるよう、設定をお願いいたします。 本校メールアドレスは以下です。 メールアドレス:gakushu@chikushi-u.ac.jp |
FAXでお申込みの際は、以下のお申込み用紙にご記入下さい。
*定員に達した場合は、締切となりますのでご了承ください。
*お預かりした個人情報は適切に管理し、公開講座運営以外に使用することはありません。
*ハガキ・Eメールでお申込みの方は下記の事項をご記入下さい。
(1)受講希望講座名
(2)氏名(フリガナ)
(3)郵便番号
(4)住所
(5)電話番号・FAX番号