各学科からのお知らせNews from Departments

授業紹介シリーズ②【社会的養護内容】

「社会的養護内容」(演習)は保育士資格に必要な3年生科目です。

社会的養護って何?なんか難しそう…と思われるかもしれません。
社会の中には、様々な支援を必要とする子どもたちがたくさんいます。
その子たちを社会がどのように守るのか、保育士としてどんな支援ができるかを、事例をもとに学生同士がグループで話し合い、学び合いを大切にしている授業です。

今年度の前期に受講した学生からの「社会的養護内容」紹介文です。

  • 楽しいけど内容は濃い!社会的養護内容で、いろいろな子どもたちのケアについて学べるよ!
  • 子どもたちの悩み、保護者の悩み、どうしたら救えるか、どのように救われているかを学ぶことができました。
  • 社会的養護に関わる施設は、保育園で働きたい自分には関係ないと思うかもしれません。けれども、施設でも保育士さんがたくさん活躍していて、この授業で施設(乳児院や児童養護施設、障害児施設)についても多く学ぶことができます。
  • 知識を詰め込むというより、自分が今まで学んだことを使い、実際に「自分だったらどうするか」を考え、クラスメイトと考えを深め合っていく授業です。自分にはなかった考えや意見を知ることができ、それがまた新しく、楽しいです♡
  • 子どもたちや施設を利用する人たちのことを知り、その立場に立って考える力をつけることができる授業。グループ活動で考え方を広げ、保育者としてだけでなく、人としての力もつけることができる!