幅広い教養と深い専門性を基礎とした実践型教育
筑女のカリキュラムは主に
全学共通科目学部共通科目専攻科目 で構成されています。
幅広い教養と深い専門性を学び、社会のフィールドで実践することによって、
未来の進路へと繋げていきます。
異なる言語・文化や価値観を持つ人と対話することで、視野を広げ、多様な考え方を受け入れる姿勢を身につけます。
教育・福祉・災害支援・市民活動・地域コミュニティ・国際協力など、社会の諸課題を解決するために積極的に活動しています。
さまざまな企業や自治体と連携し、正解無き問いの中から、自ら課題を見つけ出して解決するまでの能力を養います。
低学年の宿泊研修を起点に、資格取得・課題解決型学習・インターンシップなど社会での実践を強く意識したプログラム。
成長を実感する4年間=わたし、ミラクル。
社会へ「つながる」「つなげる」最初の扉 CJ DOORS